Back to blogs

enPowerian Spotlight Brady Richardson, Program Manager

Posted by en world Japan

over 2 years ago

 

1. 自己紹介 / Tell me about yourself

Before joining enPower, I spent 8 years working in 2 recruitment agencies, with the majority of the time focused in the healthcare space. 

I joined enPower in December of 2017 and worked for the past 3 years onsite at a European pharmaceutical company. 

I originally joined as a Senior Recruiter and then was quickly given the opportunity to become a Program Manager managing the onsite team and overall RPO program.

Recently I have returned to HQ and am overseeing a project at a Japanese firm in the telecommunications industry.

enPowerへの入社前は、人材紹介会社2社で合わせて8年間勤め、主にヘルスケア業界のクライアントを担当していました。

2017年12月にenPowerに入社してから、3年間、欧州の製薬大手に常駐し、最初はシニアリクルーターとして働き、割と早く昇進の機会に恵まれ、プログラム・マネージャーとしてRPOプロジェクト全体を管理しました。

最近になって、本社勤務に戻り、電気通信業界の国内企業のRPOプロジェクトの管理に携わっています。

 

2. enPowerに入社したきっかけは? / What attracted you to join enPower?

After 8 years in recruitment agencies, I was looking to grow in a new direction.

I wanted to be able to work towards larger and more long term goals and felt going in-house to a Talent Acquisition position might give a chance to do that and use my experience. 

A few of my clients had used RPO services, but honestly, I did not have that much knowledge of the business at the time.

However, the business intrigued me since there has been such a massive trend towards outsourcing in general by multi-national corporations, that I thought this business likely has a lot of potential in Japan. 

For me, another interesting point was that by moving to different projects, RPO can give a person the opportunity to experience working at and gaining experience in multiple companies, while staying in one company.

Lastly, realistically as a recruiter I knew that it was a very high hurdle for me to be able to get hired for a Talent Acquisition position and work in a tier 1 company directly with only an agency background, but with enPower this was possible. 

人材紹介会社で8年間実務経験を積んだ後、新たな方向での成長を望んでいました。

より大きく長期的な目標に取り組みたいという思いがあり、企業内の採用部門のポジションならば、その思いが叶えられ、これまでのエージェントの経験を活かせるのではないかと考えていました。

クライアントの中で、ほんの一部採用代行サービスを取り入れた企業もありましたが、正直、当時RPOビジネスについてあまり知識はありませんでした。

とは言え、多国籍企業は全般として業務委託に切り替えていく傾向が圧倒的に増えてきているので、RPOも日本で成長する可能性が高いと思い、興味を抱くようになりました。

RPOのもう1つ面白い点は、1社に留まりながら、さまざまなプロジェクトを担当しながら、複数の企業で経験を積んだり、勤められる機会があることです。

人材紹介会社だけの実務経験で、一流企業の人事部に直接採用されるハードルは極めて高いとリクルーターとして思っていましたが、enPowerに入社することで、一流企業で実務経験を積めています。

 

3. enPower入社後に経験できたこと / What are some experiences that you didn’t expect to gain?

On joining enPower, I expected to learn about recruiting externally from the point of view of the client side.

Instead, I ended learning well beyond that by being completely enmeshed in the whole array of day to day HR operations of a mega-pharma company, managing a team hiring and onboarding 230+ people per year, internally and externally, with all of the attendant cross-functional collaboration with finance, procurement, various functions within HR, external vendors, and business leaders in all departments and around the globe.

I learned a great deal more in depth about the overall recruitment landscape in Japan and the real value that an RPO with great sourcing capabilities like enPower can add to a company’s recruitment efforts.

enPower入社時に、企業の視点から社外の人材採用方法などを学べることを期待していました。

ですがそれよりも、超製薬大手の人事部に完全に溶け込み、期待以上のことを学べました。

採用担当チームの管理、年間230人以上の社内外から採用した人材のオンボーディング、財務部、購買部、人事部内のさまざまな機能、社外のベンダー、国内および世界中の各部門のリーダーとの横断的なコラボレーションなど、数多くの日常的なHRのオペレーションを学ぶことができました。

しかも、国内全体の採用状況について、より深い知識を蓄えることができています。

エンパワーのようにソーシング機能を持つ採用代行サービスは企業の採用活動に真の価値を提供できると確信しています。

 

4. enPowerの魅力について / what is great about enPower?

When my son was born last year, I was able to take 2 months off for paternity leave and the company fully supported it 100%, no questions asked. 

They even advised me on the exact timing to get the maximum financial benefits!  That’s the kind of company it is.

The people are awesome and because of that the working environment and company culture of enPower is fantastic.

It is flexible, relaxed, people freely voice their opinions openly and honestly, and is very supportive of employees. 

去年息子が生まれたときに、育児休暇を父親として2か月間取得できました。
その際、疑問なく会社から100%完全にサポートをしてもらいました。

その上、育児手当などの制度を最大限活用できるよう休暇を取得する最適なタイミングも教えてもらいました。enPowerはそのような事業部なのです。

しかも素晴らしい社員が揃っているため、enPowerの働く環境や企業文化は素晴らしいと感じています。

柔軟性があり、リラックスしていて、社員はお互いに自由に率直な意見交換をしていますし、本当に社員をサポートしている事業部です。

 

For potential clients

The benefits of RPO for clients are many. 

You can outsource the entire TA operations plus essentially have an exclusive in-house recruitment agency at significantly lower costs.

Or you can supplement an existing TA function with sourcing, recruitment, or operational support.

You have the flexibility to increase and decrease resources to coincide with intense hiring periods. Whatever the situation, we have proven results to lower costs, reduce agency reliance, shorten average time-to-fill, improve operations, and increase stakeholder satisfaction. 

Also, since enPower is part of the en world and enJapan family, beyond RPO, you get access to mid-career, executive, and contract professional search services and enJapan’s job boards and online recruitment services. 

クライアントにとってRPOサービスを受けるメリットは沢山あります。

企業はこれまでよりも大幅に採用コストを低減しながら、TA業務全体を委託し、さらに社内に人材紹介会社のリクルーターを専属で抱えることができます。

また、現在の採用部門の必要に応じ、ソーシング、リクルーティング、採用業務支援などの機能を担当するリソースを補えられます。

採用が集中する時期に合わせ、リソースを増減することもできる柔軟性もあります。
企業のいかなる状況においても、わたしたちは採用コスト削減、人材紹介会社の依存度の低下、採用までの平均所要時間の短縮、採用業務の改善、主要関係者の満足度向上などの実績があります。

さらに、enPowerはエン・ジャパンのグループ企業のエンワールドの1事業部であるため、RPOのほか、中途採用、エグゼクティブー・サーチ、コントラクト・プロフェッショナルズ(派遣・契約型サービス)などの人材紹介サービス、エン・ジャパンのインターネットを活用した求人求職情報サイトサービスをご利用できます。