【人事用語FAQ】リーダーシップとは

2023.05.22
【人事用語FAQ】リーダーシップとは

組織がプロジェクトを進める上で、重要なもののひとつにリーダーシップがあります。しかし、リーダーシップというもののイメージは曖昧で、人によって定義が異なる場合もあります。

この記事では、リーダーシップとは何か、リーダーシップ論の種類・特徴とマネジメントとの違い、その評価基準やリーダーシップを高める方法などについてFAQ形式で解説します。

Q. リーダーシップとは?

リーダーシップとは組織を取りまとめ、ひとつの目的に向かって導いていく機能です。これまで多くの研究者がリーダーシップについて研究し、複数の異なるスタイルを発見しています。

 

近年では、ビジネスパーソンに重要なスキルのひとつとされており、外資系企業では若手にプロジェクトのタスクを任せるなどしてリーダーシップを磨く機会を与え、評価基準にもリーダーシップという要素を取り入れているケースが多くあります。

 

Q. リーダーシップ論の種類と特徴は?

ここでは、代表的な5つのリーダーシップ論とその特徴を解説します。

 

コンセプト理論

ビジネス環境、組織の状態、メンバー構成などの状況に応じたリーダーシップのあり方に着眼した理論です。コンセプト理論で語られるリーダーシップは、下記の通りです。

 

  • カリスマ型リーダーシップ(並外れた力を発揮する)
  • 変革型リーダーシップ(大胆な変革を成し遂げる)
  • EQ型リーダーシップ(感情に働きかけて組織力を高める)
  • ファシリテーション型リーダーシップ(中立的な立場で主体性を引き出す)
  • サーバント型リーダーシップ(現場では支援に徹し最終決定のみ行う)

 

PM理論

リーダーシップの機能に着眼し、これをパフォーマンス(課題関連行動)とメンテナンス(対人関連行動)の2軸で評価した理論です。組み合わせは、全部で4通りあります。

 

  • PM(目標達成にこだわり、人間関係にも気を配る理想的なリーダー)
  • Pm(目標達成にはこだわるが、人間関係には関与しないリーダー)
  • pM(目標達成よりも、組織内の人間関係に気を配るリーダー)
  • pm(目標達成、人間関係の調整のどちらも消極的なリーダー)

 

マネジメント・システム論

組織の業績と従業員のモチベーションの相関関係を理論化し、組織をシステムと捉えた4つのパターンで構成されています。

 

  • 権威主義・専制型(リーダーは絶対的で、従業員を懲罰や僅かな報酬で動かす)
  • 温情・専制型(リーダーが意思決定を行うが、従業員に一定の信頼と裁量を与える)
  • 参画協調型(リーダーは全体統括に留まり、従業員に多くを権限移譲する)
  • 民主主義型(リーダーは従業員を信頼し、全ての権限を移譲する)

 

マネジリアル・グリッド論

リーダーシップにおける行動スタイルを分析した理論で、人への関心と業績への関心という2つの観点から導き出された5つのパターンで構成されています。

 

  • 1.1型(消極型:人間関心度、業績関心度ともに低い)
  • 1.9型(人間中心型:人間関心度は高いが業績関心度は低い)
  • 9.1型(仕事中心型:人間関心度が低い一方、業績関心度が高い)
  • 9.9型(理想形:人間関心度と業績関心度ともに高い)
  • 5.5型(中庸型:人間関心度と業績関心度ともに中程度)

 

SL理論

部下の成熟度と管理者のリーダーシップの相関関係をもとにした理論で、仕事志向と人間志向の強さによって4つのパターンで構成されています。

 

  • M1(指示型:指示の程度が高く、協働の程度が低い)
  • M2(説得型:指示の程度は高いが、協働の程度も高い)
  • M3(参加型:指示の程度が低く、協働の程度が高い)
  • M4(委任型:指示と協働がともに低調に維持される)

 

Q. リーダーシップとマネジメントの違いは?

リーダーシップとは、組織や従業員の将来像を明確に描き、その実現に向けて全体を導く力といえます。一方、マネジメントとは、目標や目的を達成するための手段を定め、管理することを意味します。

 

Q. リーダーシップの評価基準は?

先に述べたPM理論では、目標を達成する機能と人間関係に配慮し集団を維持しようとする機能のふたつを掛け合わせてリーダーシップ能力を評価しています。

 

また、優れた業績やパフォーマンスをもたらす人に見られる、動機・性向・能力・知識などの特性によって評価するケースもあります。こういった特性をコンピテンシーと呼び、360度評価などの多面評価を利用して測定します。

 

Q. リーダーシップを高める方法は?

リーダーシップを高めるための方法としては、次のような例が挙げられます。

 

  • 管理職向けのリーダーシップ研修を実施する
  • 広い視野で人間関係を構築できるような機会を提供する
  • スピーディーな意思決定を意識できるような機会を提供する

 

 

今回はリーダーシップについて解説しました。エンワールドは、企業のグローバル人材に関する採用課題をあらゆる方面からサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。

 

その他のおすすめ記事情報

自社に合った優秀な人材を採用するために「面接」で大切なこと

自社に合った優秀な人材を採用するために「面接」で大切なこと

企業の成長や発展のために自社で活躍してくれる優秀な人材を獲得するためには、採用面接...

【人事用語FAQ】心理的安全性とは

【人事用語FAQ】心理的安全性とは

2015年にGoogleが「チームのパフォーマンスを向上させるためには心理的安全性...

【人事用語FAQ】リファレンスチェックとは

【人事用語FAQ】リファレンスチェックとは

外資系企業の中途採用でよく実施される「リファレンスチェック」。 人材の採用を判断す...

一覧へ戻る

グローバル人材に関する採用課題を解決します

外資系・日系グローバル企業のハイクラス転職ならエンワールド

エンワールド・ジャパンホワイトペーパー2022

業界・職種に特化した専門の採用コンサルタントによる「採用に成功している企業の特徴と成功要因」/グローバル人材1,100名を対象「転職意識・面接実態調査」/求職者の転職のきっかけ、企業選びの傾向/業界・職種別最新給与調査表

ダウンロード