「金融人の転職事情」金融経済新聞連載コラム(全12回)
昨今の金融業界の転職事情・トレンド、転職希望者に求められるスキル・心構えや転職成功のためのポイント、企業の経営者・人事採用担当者に求められる従業員エンゲージメントの高め方や組織として成長するための採用などについて、2020年4月より『金融経済新聞』にて連載しています。 ■第1回「金融人の転職事...
Connecting...
外資系・グローバル企業の求人・転職エージェント en world
昨今の金融業界の転職事情・トレンド、転職希望者に求められるスキル・心構えや転職成功のためのポイント、企業の経営者・人事採用担当者に求められる従業員エンゲージメントの高め方や組織として成長するための採用などについて、2020年4月より『金融経済新聞』にて連載しています。 ■第1回「金融人の転職事...
3月3日 ”サステナビリティ”をテーマに、Executive Searchチームがエンワールド初の試みとなるオンラインイベントを開催しました! 今回、Zoom様にオンラインミーティングの環境をサポートいただき、放送会場からプレゼンテーションやパネルディスカッションをライブ中継しました。 また、...
2019年の転職者様と忘年会を開催しました 今年、ご縁があって転職のご支援をさせていただいた方々と、忘年会を開催いたしました。 業務都合やご家庭の都合により残念ながらご参加いただけなかった方もおりましたが、当日は約20名の方にお集まりいただきました。 主には、私が担当させていただいている、外...
おかげさまで、エンワールド・ジャパンはこの9月に創立20周年を迎えました。 創業当初、小さなホテルの一室から始まった当社も、マルチナショナルカンパニーへと成長し、今ではアジア太平洋地域に6拠点を構えるほどになりました。 そして先日9月4日、これまでの感謝の気持ちを込めて、20周年記念祝賀...
9月10日が何の日かご存知ですか? 答えは、 ” 世界自殺予防デー ” です。 この認知を広めるため、東京タワーで毎年、TELL(東京英語いのちの電話)主催のTokyo Tower Climb イベントが開催されています。 先日の日曜日、9月8日に開催された "TELL's 2019 ...
2分間に一度、子どもが がん と診断されているのをご存知ですか? エンワールド・ジャパンは、9月5日に開催された、小児がん研究を支援するためのチャリティーイベント "Shavees Unite Against Childhood Cancer" に参加しました。 このチャリティーイベントは...
昨日、エンワールド・ジャパンで「入社後活躍セミナー」を開催しました。 「入社後活躍」とは、転職は新しい会社に入ることがゴールではなく、新しい職場で活躍し、仕事で成功を収めることが転職における成功である。 という、エングループの理念に基づく考え方です。 エンワールドでは、これを ”enabl...
こちら秘書室(株式会社ぐるなび)と秘書の方向けのスキルアップセミナーを共催いたしました。 外資系企業、日系企業両方への転職サポートを行っているエンワールドならではの視点を取り入れ、 「外資系企業と日系企業の秘書の違い」と「秘書のキャリア」に焦点を当てた本セミナーは、定員の3倍以上のご応募を...
ゴールデンウィークに TOKYO RAINBOW PRIDE 2019 が代々木公園で開催され、 昨年に引き続き、TOKYO RAINBOW PRIDE PARADE に en world Japan として参加いたしました。 エンワールドのメンバーもレインボーのロゴとフラッグでカラフルに...
4月11日、2019年度キックオフミーティングを開催しました! 前半は、APACの全6拠点(日本、オーストラリア、インド、シンガポール、タイ、ベトナム)がビデオ会議を通じてLIVE参加し、各拠点の今年度の方針について発表しました。 当社のMissionである"enabling success(...
本日、3月8日は国際女性デー(International Women's Day)です。それに先駆けて、先日行われた2019 ACCJ Tokyo Women in Business Summit に弊社代表取締役社長のヴィジェイ・ディオール、取締役のケヴィン・ネイラーがパネラー、モデレーター...
先日、エンワールド・ジャパンを通じてご転職いただいた方への感謝の気持ちを込めて、転職のお祝いのパーティーを開催いたしました。当日は生憎の雨でしたが、多くの参加者の方々にお集まりいただきました。 乾杯は、代表のヴィジェイ・ディオールがご挨拶。転職という人生の大切な節目にエンワールド・ジャパンにご...