MANDATORY
- Applicants must have permission to work in Japan
- Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑日系グローバル企業
☑上場企業
☑英語力が必要
☑リモートワーク可能
☑フレックス勤務
[ポジション]
薬事機能リーダー
[事業内容・会社の特徴]
日系製薬会社
- 国内シェアトップクラスの製品も手掛ける有名企業
[仕事内容]
がん、神経、自己免疫等の各疾患領域や新規モダリティの製品開発において:
- 開発〜市販後における薬事戦略の立案および当局折衝(PMDA / MHLW / FDA / EMA / China / Taiwan / Korea)を行う。
- 機能横断(CMC、非臨床、臨床、安全性)のメンバーで構成される申請・審査対応チームを統括し、国内申請・審査対応計画の立案・実行を行う。
- グループのGlobal regulatory leader及び中外の海外子会社と連携、協働する。
[魅力]
開発品目数が多いことから数多く実務経験が可能。加えて、教育・研修に関しても積極的な機会提供がある。
[応募資格]
- 5年以上の薬事経験
- 機能横断のチームでのプロジェクト経験
- 国内の薬事規制、ガイドライン(ICHガイドライン含)に関する知識
- 状況を多面的に分析・評価し、薬事課題・問題点を抽出、解決策やリスク対応策を立案する問題解決力
- 多様なプロジェクトメンバーと関係を構築しチームを運営する能力
- 科学的議論をベースとした交渉力
- TOEIC 730点以上の英語力
[Language Requirement]
- English Language level: TOEIC 730点以上の英語力
- Japanese Language level: Fluent - Native Level (Equivalent to JLPT N1)
- Work permission in Japan required
[歓迎されるスキル・経験]
- 海外薬事対応経験(欧米またはアジア主要国の当局相談/IND/CTA等)
[求める人物像]
- チームメンバーと協働しながら目標を達成する
- 新しいことに好奇心を持って、吸収しようとする
- 困難な状況に置かれても、自らモチベーションを高めて、パッションを持って業務に取り組む
[給与]
800〜1200万円
能力・経験を考慮し当社規定により決定します
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2207-472734
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Health Care Provider
