☑外資系企業
☑英語力が必要
[ポジション]
社内ITセキュリティエンジニア
[事業内容・会社の特徴]
外資系石油会社
[仕事内容]
アジアのオフィス(東京、中国、韓国、シンガポール、インド)に対して、セキュリティ管理業務を実施・支援する優れた情報セキュリティ管理者を募集します。
アジア IT チームの一員として、IT システムにおける情報技術とセキュリティソリューションの完全性かつ有効性を確実にするため、技術・管理・オペレーショナルセキュリティコントロールの考案・実装・支援および管理の全般に渡る業務を担当していただきます。
この業務は、セキュリティ管理に関する技術的および非技術的な知識とスキル、また多種多様なセキュリティ製品の運用管理を必要とします。
- 各種IT security 管理、IT security 製品の維持・管理
- 各種security policy、guideline の策定・導入
- グルーバルのセキュリティリスク管理・セキュリティ成熟度プログラムの運用
- Security event, incident の調査
- セキュリティ対策計画、構築、運用
- 夜間待機業務あり (別途手当支給)
[応募資格]
- コンピュータ理工学または関連分野の学士以上の学位
- 8 年以上のセキュリティサービスプロバイダまたは社内向けのセキュリティ管理業務での業務経験
- CISSP, SANS 等、ベンダーニュートラルな応募時点で有効なセキュリティ認定資格
- 各種セキュリティベンダ、またはIT 機器ベンダの応募時点で有効な認定資格
- 各種セキュリティプロトコル、セキュリティ製品の知識、ハンズオンの経験
- スクリプト・プログラミング(PowerShell/MS-Batch/VBS)の作成・編集経験
- プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントの経験
- 基本的なセキュリティ・ネットワークプロトコルの知識
- 積極的及びプロフェッショナルに行動する意識
[語学力]
- 英語力:英語の読み書きが堪能で、ビジネスレベルの英会話(TOEIC750 点以上)
- Japanese Language level: Native Level(Equivalent to JLPT N1)
- Work permission in Japan required
[勤務時間]
9:00〜17:00
[給与]
1300〜1500万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します
[待遇・福利厚生]
福利厚生 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険、通勤費、ベネフィット・ワン、昼食費補助
[選考プロセス]
① 書類選考
② 1 次面接・筆記試験(テクニカル・適性検査)
③ 2 次面接
④ 最終面接
※面接と試験は英語によるものも含まれます
※上記フローは変更になる場合があります
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2203-468688
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Information Technology
