☑外資系企業
☑英語力が必要
☑リモートワーク可能
[ポジション]
情報セキュリティ関連プロジェクト ※リモート勤務
[事業内容・会社の特徴]
外資系コンサルティングファーム
Fortune 500企業のうち150社以上と長期的な取引関係を確立
20‐30代の若手社員も多く、過半数が外国籍であるなど、非常にフレッシュでグローバルな職場環境
オープンでフラットなコミュニケーションが可能な企業風土
経営メンバーと非常に近い距離で仕事をすることができ、マネジメントスタイルやノウハウを大いに吸収し、成長できる環境
[仕事内容]
コンサルティング事業本部にて、製造事業に関わるビジネス/ITコンサルとしてご活躍いただけるコンサルタントを募集致します。
プロジェクトは現在リモートで行っております。
月に数回グループでのミーティングは、関西オフィス、または東京オフィスにて対面にて実施予定です。
<案件・業務概要>
グローバルセキュリティプロジェクトとして、製造業クライアント様の情報セキュリティに関するご支援を行います。
具体的には、SaaS教育ツールによる全社一般従業員向け情報セキュリティ教育・不審メール対応訓練の実行支援プロジェクトのメンバーとして、米国ベンダーサポートと連携して、顧客従業員に必要な情報セキュリティ教育、不審メール対応訓練を計画し、実行することを期待します。
<仕事内容>
SaaSツールを用いた全社一般従業員向け情報セキュリティ教育の戦略策定支援
一般従業員向け情報セキュリティ教育の計画、実行、結果分析、報告
不審メール対応訓練の計画、実行、結果分析、報告
顧客担当者からの問合せ対応
教育プロセスの設計、導入、改善
顧客(所属部門、他部門、関係会社キーマン)とのコミュニケーション(日英)
米国ベンダーサポートとのコミュニケーション(通訳含む)(英語)
<組織運営>
チームメンバーは10名前後、全員ないし、そのうちの数名で一つのプロジェクトにあたります。
チームとしては、チームでのプロジェクトデリバリーはもちろん、営業方針や新規プロジェクト(事業)創出、採用まで"会社"として様々な裁量をもって動きます。その中でのマネジメントを担っていただく事も期待しています。
新規事業創出については、コンサルティングサービスのニーズがあり、我々にケイパビリティが認められれば、特に業界の縛りは設けていません。
幅広い業界をターゲットに、各チームが事業計画を策定しています。また、業界問わず適用可能なサービス・ソリューションの開発も企画しています。既存のプロジェクト以外にも業務の幅を広げられる可能性があるのも魅力です。
[応募資格]
<必須(MUST)>
※以下のいずれかのご経験
コンサルティングファームでの実務経験
SI、事業会社などでのプロジェクト実務経験
◎その他必須要件
日本語(ネイティブレベル)
英語(ビジネスレベル)
<歓迎(WANT>
SIerでのシステム開発、保守・運用経験
SE経験(セキュリティツール導入経験があれば尚可)
サイバー/情報セキュリティのプロジェクト経験(セキュリティ教育の経験があれば尚可)
製造業に関する知見
IT系プロジェクトで、要件定義~サービスインまでを経験している事(1つのプロジェクトの中で、全フェーズ経験していると尚可)
中国語(ビジネスレベル)
コミュニケーションに長けている方、勘の良い方、能動的に動ける方 ※ 「指示されたことはできる」「指示されないとできない」ではなく、顧客のために何をすべきかを自分で考えられるスキル/マインド。
[語学力]
英語力:ビジネスレベル以上
Japanese Language level: Fluent - Native (Equivalent to JLPT N1)
Work permission in Japan required
[給与]
500〜900万円 ※業績連動賞与あり
[待遇・福利厚生]
社会保険完備、転居費用補助あり、確定拠出年金制度(運用手当支給)、通勤手当
業績連動賞与あり
昇給・昇格あり
[休日休暇]
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔特別休暇等
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2206-471314
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Information Technology
