☑外資系企業 ☑英語力が必要 ☑リモートワーク可能
ディレクタークラス!戦略的なリワードポリシーを実施頂きます。
[事業内容・会社の特徴]
外資系ライフサイエンス会社
[仕事内容]
- 場動向を調査し、その結果を報酬体系やプログラムに反映させる
- トータルリワードに関する専門知識とガイダンスを提供し、各国特有の福利厚生に関するコンサルティングを行う
- グループ方針と市場標準に沿った福利厚生プログラムを設計し、管理する。
- 人事担当者の労務管理、従業員に関する相談に応じ、必要な指導を行う
- グローバルな報酬ツールとプロセスを通じて、年次報酬レビューサイクルの全ステップをサポート(昇給、賞与、長期インセンティブ)
- 調査や外部ネットワークを通じて市場の状況を常に把握 市場競争力のある給与体系を確保し、ビジネスや組織全体の戦略にも対応
- 調査ソースや市場を活用し、様々な給与アクションを推奨する
- グローバルなTotal Rewardsプロジェクトに参加し、現地でプロジェクトをリードする
など
[応募資格]
- 学士号取得後、7年〜の福利厚生(C&B)の経験、または修士号取得後に5年〜の福利厚生(C&B)の経験の経験
- グローバル企業での就業経験
- Microsoft Officeツール(PowerPoint、Excel、Word)
[語学力]
- 英語力:ビジネスレベル以上
- Japanese Language level: Fluent - Native (Equivalent to JLPT N1)
- Work permission in Japan required
[歓迎される経験]
- コンサルティングファームでのコンサルタントとしての経験
- HRビジネスパートナーなど人事COE機能経験者
- 製造業での実務経験、または報酬・福利厚生の機能経験(製薬、ライフサイエンス、エレクトロニクスなどを含む)。
- 人事または関連分野の修士号をお持ちの方
- 中堅企業における高度にマトリックス化された環境での実務経験
- 人事基幹システム(SuccessFactor/Workday等)経験者
[待遇・福利厚生]
社会保険完備
[休日休暇]
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始休暇、年次有給休暇
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference:
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid-Senior level〜Director
Job Function: Human Resources、Administrative、Management
