☑英語力が必要 ☑フレックス勤務
[ポジション]
プロジェクマネージャー
[事業内容・会社の特徴]
日系テックベンチャー
***********************************
✔注目のディープテックベンチャー
✔将来のドローンビジネス環境の中で必須となるサービスを創造する企業
✔国内トップクラスのVCが絶賛投資中!累計10億円以上資金調達済
✔クライアントは国内外政府関連組織、国内を代表する大手メーカー等多数。来期は今期の数倍の売上を実現する見込みです。
✔グローバルにおける風況の基幹インフラを目指しており、まずは3年程度でのIPOを目指しています
***********************************
■事業内容
・リモートセンシング技術を応用した大気計測装置の開発・製作・販売
・気象情報とIoTを組み合わせたマーケティングおよびソリューションの提供
・気象観測および予測データ、防災オペレーション支援情報の提供
■経営ビジョン
ドローンが日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティー社会」が目前に迫っています。
一方、「空」のテクノロジーの現場は風況に大きく左右され、その安全性や効率には常に不確定要素が付きまとっています。
小型ドップラーライダーにより空の風況を立体的に把握し、可視化することで「空の安全」を守ります。
[仕事内容]
弊社が開発するドップラーライダーを、プレイングマネージャ-としてクライアントと協同しながら機能開発・プロジェクトのリードをしていただきます。
- ハードウェア開発のマネージメント業務
- 新規製品の仕様策定
- 日程管理
- 外部業者との渉外
- プロジェクトに関わる技術開発
ご経験によっては、大手海外企業・政府系団体とのプロジェクトにかかわっていただきます。
[応募資格]
【必須要件】
- メカ・エレキ・光学いずれかの実務経験6年以上
- チームリーダー・マネージャー経験3年以上
- (海外PJに関わる方のみ)ビジネス英語
【尚可要件】
- 普通自動車免許があれば望ましい(地方での移動が多いため)
【語学】
- 英語で書かれた仕様書を理解できることは必須(辞書の使用可)。英語で議論できればなお良い
【求める人物像】
- クライアントと高いレベルでコミュニケーションし、課題を解決できること
- 社内外の関係者を巻き込む推進力のある方
- 複雑性が高く正解が容易に見い出せない環境下においても、未来に向けて前向きに仕事を推進していけるマインドをお持ちの方
[語学力]
英語力:読み書きレベル以上
Japanese Language level: Fluent - Native (Equivalent to JLPT N1)
Work permission in Japan required
[勤務地]
京都府
[勤務時間]
9:00〜18:00(休憩60分)
※フレックスタイムあり(コアタイム10:00〜15:00)
[給与]
600〜1000万円(スキル・ご経験により決定)
[待遇・福利厚生]
各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
[休日休暇]
年間休日112日、週休二日制(土・日・祝)、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過時点で10日付与)
[選考プロセス]
書類選考→面接(2〜3回)→内定
※WEB面接等、相談可能です。
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2201-467479
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Project Management, Information Technology, Manufacturing
