MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑グローバル企業 ☑英語力が必要 ☑フレックス勤務
[ポジション]
購買(バイヤー)※リチウムイオン電池の原材料・部材調達
[事業内容・会社の特徴]
大手バッテリーメーカー
[仕事内容]
リチウムイオン電池の原材料・部材バイヤーとして実務に取り組んでい頂きます。
新規サプライヤの発掘、調査、ソーシングプランの立案と実行
プロジェクト(新型電気自動車/EV・HEVなど)ごとのサプライヤーの認定と選定
サプライヤーとの契約関連の調整
サプライヤーとのコスト削減活動を主導
サプライヤーとの環境保護・持続可能なBCP対応
社内他部門間(海外関連会社を含む)との連携
購入品は正極:正極材(リチウム、マンガン等)、負極:アルミ関連部材、モジュールに使われる電解液、パック、ハーネス、SBR等多岐にわたります。
イギリス・アメリカ・中国に工場があり、すべての原材料について、各工場とのやりとりが必要となります。
AM、バイヤーがチームになって業務を進めていきます。
[応募資格]
化学業界もしくは電子部品に明るい人財
購買経験者(3年以上)
英語力(実務で会話、読み書きのご経験をお持ちの方) - プレゼン資料、プレゼンは英語主体の為英語力必須です。
<求める実務経験>
直材(原材料)購買業務経験(最適調達先の選定、価格査定、サプライヤとの交渉、基本契約締結、原低活動経験)
貿易業務、物流管理の実務経験
<歓迎条件>
自動車、電池製造会社、電池材料扱い商社もしくは化学業界(製造、商社)経験者
貿易業務、物流管理の実務経験社
大手企業出身者
TOEIC550点以上
[給与]
500万円〜600万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[勤務地]
神奈川
[勤務時間]
8:30〜17:30(休憩時間60分)
※フレックス勤務:有(コアタイムなし、フレキシブルタイム7:00〜22:00)
[待遇・福利厚生]
社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、通勤手当、住居手当、引越し手当、子育て祝い金、診療所、食堂、等
定年:60歳(再雇用制度あり)
[休日休暇]
労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日休(年間休日121日)
※有給休暇 : 17日〜20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与)
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2212-476886
Seniority Level: Associate
Job Function: Purchasing
