☑英語力不問
[ポジション]
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
[事業内容・会社の特徴]
日系コンサルティングファーム
[採用背景]
2018年に企業のIT戦略を一気通貫(※)で担うサービスを提供する目的でテクノロジーソリューション事業部を立ち上げました。
東京を中心に順調に拡大してきたため(2020年10月時点で約30名が所属)、大阪オフィスでの新規募集に至りました。
[仕事内容]
【概要・業務内容】
業務概要
- プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
業務詳細
- クライアントユーザーと開発ベンダーとの間に立ち現場の問題点を抽出
- プロジェクトマネージャーの意志決定を支援
【働く環境】
基本的にはフリーランスと数名のチームで担当。
当社はプロフェッショナルなコンサルタントやITエンジニアと案件をマッチングするサービスを運営しています。
主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りの工程支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。
【当社のPMOの特長】
「PMO人材供給力日本トップクラス」
既にPMOノウハウはコモディティ化していると認識しており、ノウハウでの差別化は出来ないサービスと定義している。
お客様のプロジェクト状況・予算感・スキル感などのニーズにあった人材をタイムリーに必要な量を提供できるサービスが2020年代には適していると考えている。その為には、PMO人材供給力が重要だと認識している。
当社は、日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っており、23,000人以上居る登録者のスキル割合でも常時30%近くはPMO対応ができる人材が在籍している。
この仕事で得られるもの
- SEからPMOコンサルタントへのキャリアチェンジができます。
- 大阪オフィスでのPMO事業の新しく立上げのため、組織づくりに関われます。
- 約15,000名のフリーランスの登録者を活用して、大規模プロジェクトのリーダー経験を積むことができます。
[応募資格]
【必須スキル・経験】
- コンサルティングファーム(※1)もしくはSIerでの経験者(※2)
※1)コンサルファーム出身者の条件詳細
- コンサルファームにてPM/PL/TL経験もしくはPMO経験がある方(30代:3年以上/40代:5年以上)
※2)SIer出身者の条件詳細
- SIerにてPM/PL/TL経験もしくはPMO経験がある方(30代:3年以上/40代:5年以上)
尚、はじめからPMOコンサルタントとしての役割を担うのは、顧客の要望が高く、苦労される場合があります。
まずは開発側のPMOとしてプロジェクトに携わり、PMOとしてのパフォーマンスを磨くことで経験を積み、PMOコンサルタントになることができます。
【歓迎スキル・経験】
- 事業会社でのPMO経験者
※下記内容に共感される方、歓迎です。
ITコンサルタント、新規事業の立ち上げ、地方拠点の展開等、様々なキャリアを描くことが可能です。
ご自身の強みを見つけて頂き、その強みを軸にご自身が活かせる状態を作り、
そしてキャリアを構築して頂ける環境です。
[語学力]
英語力:不問
Japanese Language level: Fluent - Native (Equivalent to JLPT N1)
Work permission in Japan required
[勤務地]
大阪府
[給与]
800〜1000万円(スキル・ご経験により決定)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference:JO-2204-470248
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Consulting, Information Technology, Project Management
