MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑外資系企業 ☑英語力が必要 ☑リモートワーク可能 ☑フレックス勤務 ☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)
[特徴] 在宅勤務可能 /服装自由/外資/グローバルな環境
*服装髪型自由、きれいなオフィス、コーヒーマシーンなどあり*
[ポジション名]
人事オペレーションスタッフ
[事業内容・会社の特徴]
アパレル系物流企業
[仕事内容]
職務概要:
日々の HR の業務において、すべての従業員とのコミュニケーションを行う。
主に従業員の労務管理、社会保険と給与計算プロセスを担当し、外部ベンダーとの情報連携、コミュニケーションを取り、質の高いアウトプットを出す。従業員のデータベースの維持など、HR 部門内の幅広い業務をサポートする。
HR と従業員の間に立ち、円滑なコミュニケーションによって、要望や質問を迅速に対応し解決に導くことが担当者として重要となる。 また、HR チームのジュニアスタッフとシニアマネージャーをサポートする。
DUTIES AND RESPONSIBILITIES:
労務管理、社会保険及び給与手続き
- HR におけるポリシー、手順、給与計算における知識を駆使し、日々/毎月の社会保険及び給与計算を行う。プロセスの必要性に応じて、アウトソースベンダー(社会保険・給与計算コンサルタント)と のコミュニケーション、連携を行う
- HR 業務内容とそれを実行するための最良な方法を理解し、人事業務に必要な情報について、正確かつ常に最新情報を管理する。従業員情報(書面及びデータ)のアップデートをし、正確な状態に 維持する責務を担う。
- 日々の業務において、HR のジュニアスタッフをサポートする
- 政府関連機関(社会保険事務所、労働基準監督署など)へ報告が必要な文書やレポートを作成 する
- 人事シニアマネージャーへの事務的および管理的な業務サポートを行う
レポート関連
[応募資格]
- 3 年以上の HR 業務における経験
- 日本の労働基準法についての一般的な知識、従業員就業規則及び規程について理解をしていること
- 一般的な HR ポリシーと給与処理について理解していること
- HR での事務手続きや人材管理における効果的なスキルを持ち、業務全体及び最適遂行方法について十分に理解していること
- メール、MS Office など、業務やコミュニケーションに必要な高いコンピュータ知識持っていること。MS Office や HR ソフトウェア (HRIS や HRMS)の使用経験があること
- 高い倫理観をもち、高い機密情報の取り扱い能力
- 書面および口頭での優れたコミュニケーションスキルと優れた対人スキル
[語学]
英語力:ビジネス以上
使用する頻度、時々
使用する状況:メール
[勤務時間]
9:00 - 18:00
フレックス制度有
[給与]
時給: 2000円
[雇用形態]
長期派遣
[勤務地]
千葉県市川市
在宅勤務制度あり(週2回)
[開始日]
即日〜
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2303-479590
#LI-Hybrid
Seniority Level: Associate
Job Function: Human Resources, Administrative
