MANDATORY
- Applicants must have permission to work in Japan
- Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑英語力不問
☑リモートワーク可能
[ポジション]
インフラエンジニア (AWS)
[事業内容・会社の特徴]
日系コンサルティング会社
- 戦略・業務・IT・システムインテグレーションを手掛ける総合コンサルティング会社です
- プロモーション:事業拡大に伴い、上位ポジションが次々に生まれています。一般的なコンサルティングファームのように、上位ポジションの空きを待つ必要もなく、圧倒的に「昇進が早い」です。
- キャリアパス:インダストリー、ソリューションカットがありません。希望に応じて、「あらゆる業界、業務(戦略・業務・IT)」に、チャレンジ可能です。
- ワークライフバランス:業界の中でも低水準を実現しています。
- 教育制度:コンサルタントは専門的な知識がないとチャレンジができない印象がありますが、同社では業界/業務どちらも全くの未経験からチャレンジ可能です。入社後はコンサルタント経験者の先輩とマンツーマンで教育を受けることができます。
[仕事内容]
急成長に伴い一緒に会社を盛り上げていってもらえる仲間を募集しています。
起業家や外資系コンサルファーム出身者など高スキルを持つ仲間と働ける環境があり、未経験の方が成長するには最適な環境です。
DX化が進む世の中で必須と言えるITコンサルスキルが身につけられる職場です。
アーリーステージから参画いただくことによる貴重な経験の提供と高待遇をお約束します。
会社を拡大させる実感を得ながら、未来に繋がる経験ができる職場であると自負しております。
◆コンサルティング事業:戦略/業務/ITコンサルティング/SE
ご本人のキャリアパスに応じて、担当案件を調整します。
コンサルタント志向、エンジニア志向など多様なキャリアを実現可能です。
また、今回の募集は創業メンバーとなります。クライアントワークに加えて、自社の会社経営にも携わりながら一緒に会社を作っていただきたいと思います。
◆具体的には
配送システム大規模改修 インフラエンジニア(AWS)をお任せいたします。
- PJ立ち上げから参画
- インフラ分野の方式検討
- アーキテクチャ設計、環境構築
- クラウドへの移行検討
◆担当工程
要件定義、基本設計、構築など
◆業種
流通
◆ポジションの魅力、強み
- 他のコンサルファームと異なり事業拡大の実績がございます。
- 創業期ならではの経済的メリット(個々の能力を反映した給与設計、SO付与 など)
- 大手のようにインダストリー、ソリューションでの区切りがないため多様な選択肢がある。また、上流工程の案件へ裁量を持ってアサインできる環境があり、早期的なスキルアップが可能です。
- 案件獲得と案件アサインを同じ社員が担う営業人事制度を採用しているため、コンサルタントの意向を踏まえ、営業活動やプロジェクトアサインを行う体制が整っています。
※企業活動の根幹を担う経営戦略の立案からBPの具現化・IT化まで行えるサービスラインの為、顧客ニーズに沿ったソリューションを提供可能。
※業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。
[応募資格]
- インフラエンジニアとしての経験がある方
[歓迎されるスキル・経験]
- 要件定義経験・インフラの設計や構築経験5年以上
- AWSの知識(EC2,EKS,ECS,RDS,CF,ELB,CloudWatch,Lambda)のある方
- インフラの標準化や全体最適化の経験
- Azureの知識(AKS、AzureFunctions、AzureQueueStorage)のある方
[語学力]
- Japanese Language level: Fluent - Native Level(Equivalent to JLPT N1)
- Work permission in Japan required
[勤務時間]
9:00〜18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間60分
社員のワークライフバランスを重視しますので、働き方はご相談可能です。
[給与]
〜800万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します
[待遇・福利厚生]
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、交通費全額支給
社外研修費用補助、研修制度有り
[休日休暇]
完全週休2日制(かつ土日祝日)
夏季休暇/年末年始休暇/リフレッシュ休暇
[選考プロセス]
書類選考、面接2回
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2207-472605
#LI-Remote
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Engineering
