インフラセキュリティ担当(G会社全体の企画立案〜運用) - 化学品商社

勤務地 東京都
雇用形態 正社員
給与 ¥7500000.00 - ¥10000000.00 (年収)
専門 テクノロジー・デジタル・通信,
職種 情報セキュリティ/サイバーセキュリティ/ITリスク・ガバナンス,
お問合せ Kazutaka Nomura
JOB ID JO-2303-479305
about Kazutaka Nomura

MANDATORY

  • Applicants must have permission to work in Japan
  • Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑日系グローバル企業 ☑上場企業 ☑リモートワーク可能 ☑フレックス勤務 ☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)


[ポジション]
インフラセキュリティ担当(G会社全体の企画立案〜運用)

[事業内容・会社の特徴]
日系大手化学品商社

[仕事内容]

  • ITインフラ・セキュリティシステム、コラボレーション基盤、ネットワーク関連担当として、グループ全体の企画立案および導入、運用改善を行う。
  • グループ標準のITインフラ、セキュリティシステムやコラボレーション基盤の未導入グループ会社への導入支援。
  • グループ全体の情報セキュリティに関する施策立案、実施。
  • 特に海外グループ会社へ説明、合意形成、導入プロジェクトサポートを行う。

【組織体制】
配属予定のICT企画部は基幹システム課9名・DX課7名になります。過半数が直近数年で中途入社された方です。企画部のミッションとしては本社および国内グループ会社のITインフラ、ネットワーク、各種システムの方針、企画の提案を行い、各施策の導入、展開をタイムリーに行い連結目標の達成に貢献になります。

[応募資格]
必須:

  • IT企業 or ITコンサルタントなどでITインフラ・セキュリティシステム、コラボレーション基盤、ネットワーク関連担当に関する実務経験(プロジェクト管理、保守運用)のいずれかが、3年以上ある方

歓迎:

  • Microsoft Azureの構築、運用において、基本的な知識及び経験
  • グローバルを対象としたポリシー、ガイドラインの運用経験
  • グループ全体のセキュリティソリューションの導入経験
  • TOEIC730点、日常会話レベル

[勤務地]
東京

[勤務時間]
9:00〜17:15
※コアタイム有、フレックス制度
※週3日リモート勤務可
※ドレスコードフリー

[給与]
750万円〜1,000万円(スキル・ご経験により決定)

[待遇・福利厚生]
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、選抜制海外研修

[休日休暇]
年間休日日数120日、完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始、有給、慶弔休暇

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2303-479305
#LI-Hybrid
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Information Technology, Engineering, Strategy / Planning