☑外資系企業
☑英語力不問
☑リモートワーク可能
☑フレックス勤務
☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)
[ポジション]
ファシリティマネージャー
[事業内容・会社の特徴]
外資系自動車部品メーカー
[仕事内容]
工場建屋、ユーティリティー管理(主に電気関連)の業務を担当していただきます。
低圧・高圧・特別高圧電力設備の維持、管理
設備の点検・電気工事の立会
製造現場の電気取扱者に対する教育
その他付随する業務他
[応募資格]
第二種電気主任技術者をお持ちの方
工場やビルなどの現場での電気関連の設備の管理、維持などの経験
[語学力]
Japanese Language level: 日本語ビジネスレベル以上(Equivalent to JLPT N1)
Work permission in Japan required
魅力:
年功序列などはなくパフォーマンスに基づいて評価される環境、個人の成果に基づいて決められる給与制度です。
フレックスを使用してプライベートの時間を確保することもでき、ライフワークバランスのとりやすい職場です。
[給与]
600万円〜800万円(左記は目安のためスキル・経験により上下する可能性があります)
[勤務地]
静岡
[勤務時間]
8:30-17:15
フレックス制度:あり(コアタイムあり)
[待遇・福利厚生]
社会保険完備
団体生命・自動車各保険、退職金・財形貯蓄各制度、クラブ活動
[休日休暇]
週休2日、有給休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔、特別休暇 等
*業務の都合により、会社が夏季休暇や年末年始休暇の最中に出社が必要となります。その場合は、前後で長期休暇を取得していただきます。
育児支援: 出産休暇、育児休暇、短時間勤務、在宅勤務など *会社規定に基づく
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2112-466543
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Manufacturing,Product Management
