digital engagement manager - ヘルスケアカンパニー

勤務地 東京都
雇用形態 正社員
給与 ¥12000000.00 - ¥15000000.00 (年収)
専門 ライフサイエンス(医療機器・製薬・化学・ヘルスケア・農業・畜産),
職種 マーケティングリサーチ,
お問合せ Yuuki Umezawa
JOB ID JO-2106-460747


☑外資系企業 ☑英語力が必要 ☑フレックス勤務


[ポジション]
Digital Engagement Manager

[事業内容・会社の特徴]
外資系医療機器メーカー

*グローバルに事業を展開/業界トップクラスのシェアを誇る
世界有数のヘルスケアカンパニーです*

[仕事内容]
・ 製品/部門/サービスウェブサイトの開発をリードし、ユーザー中心のUI/UX、URL、サイトアーキテクチャを確保し、一貫したブランド体験を保証し、パフォーマンスの高いサイト資産の有用性を最大化させる。Webサイトの主題専門家として、顧客、ビジネス、ブランドのニーズに沿ったユーザーフレンドリーなマーケティング学習アジェンダのコンテンツを作成する。
・コンテキスト要素(ブランドとの関係、場所、時間帯、購入履歴、カスタマーサービスとのやりとり、リサーチインプット)にわたる提案を含む適切な変数を用いた顧客ライフサイクルマトリックスを設計、調整、支持し、実施すること。ゲストエクスペリエンスを変革するカスタマーエクスペリエンス施策と顧客プロファイリングサポートを提供する。
・日本マーケティングディレクターの指導のもと、APACマーケティングチームと連携し、エリア・グローバルの方向性に沿ったオムニチャネル・エンゲージメント戦略を策定・実行する。国内外での強力なクロスファンクショナルコミュニケーションを維持する。
・すべての事業活動が、関連する法律、法的要求、安全、倫理基準に適合していることを確認すること。
・同僚と信頼と尊敬を築き、生産的な職場環境を構築する。

[応募資格]
必要なスキル
・Webサイトの開発・管理
・ウェブサイトの設計・開発・管理経験
・会員制ポータルサイトの経験があれば尚可
・グローバルプラットフォーム/ツール開発の経験があれば尚可
・関連するCRMの経験。
・信頼できる消費者ブランドまたはB2Bブランドから得た、または
・CRMまたは総合代理店の評判が良い
・技術的、分析的な能力および知識を含む。
・マーケティングテクノロジーの使用または知識を含む、データ駆動型マーケティングへの暴露
・クローズドループマーケティングソリューションを含むVeevaの知識
・マーケティングオートメーションツール機能
・医療機器業界での経験があれば尚可。
・市場横断的な業務が可能であれば尚可
・流暢な日本語と英語の読み書き必須
・強い影響力、協調性、交渉力
・ヘルスケア業界またはコンサルティング会社において、Salesforceの有効性や営業データ分析に関する経験をお持ちの方

【おすすめポイント】
‐ビジネスに非常に近くビジネスに対しての決定権に関わるポジションです。
‐ 今年初旬に保険適用範囲が拡大し、これから本格的に拡大をしていく状況。立ち上げ組織のためGlobal連携など多く発生する環境です。
‐ 6500億ほどの血糖測定器/尿糖測定器関連製品の中でゲームチェンジャーになるポテンシャルがある製品の画期性
‐ 実績を重視するカルチャー。直近Globalでは30%-40%伸長している状況。日本でも20%増益など求められるものがハードな環境の中での成長環境があります。

[語学力]
英語力:ビジネスレベル以上
Japanese Language level: Fluent - Native (Equivalent to JLPT N1)
Work permission in Japan required

[勤務地]
東京都

[勤務時間]
フレックス有

[給与]
1200〜1500万円(スキル・ご経験により決定)


※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference:
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Health Care Provider, Marketing, Research