※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系建設会社
- 創業以来一度も赤字・リストラ無し!いまだに成長を続ける安定企業!
- 官民・規模を問わず建築物全般の施工から保守まで行っています
- 社員の働きやすさを重視した制度が整っています
[仕事内容]
民間工事
- 法人のお客様の所に行き現場調査
- 現場調査結果を元に図面や数量書を作成
- 算出した数量をもとに協力会社へ見積依頼
- 原価を算出しお客様へ提出する見積書の作成
公共工事(入札案件)
- 設計図書をもとに原価の算出
- 算出した数量をもとに協力会社へ見積依頼
- 原価を算出し設計価格を予測した見積書の作成
- 発注者の予算見積開示資料を収集、単価・歩掛り資料を作成
※入社される方のご経験によって、建築もしくは設備のいずれかをご担当いただきます。
どちらもご経験がある必要はございませんのでご安心ください。
◆手掛ける案件
庁舎、宿舎、病院、学校、文化会館など、官公庁案件をメイン(約70%)に元請で受注しています。
また、建築と設備工事の両方を自社で行い、春日部を中心に30年以上付き合いのある職人さんに依頼することが多いため、スムーズに仕事を進めることができます。
◆設備と建築の売上割合
「設備6:建築4」となっており、「設備」と「建築」どちらの経験も活かせます。各部署の連携
もスムーズに行えますので、仕事が進めやすい環境です。
[応募資格]
- 積算の経験がある方(業界や担当されていた建物の種類は問いません)
[歓迎されるスキル・経験]
- 設備施工管理の経験ある方。
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都/埼玉県
[勤務時間]
8:00〜17:30(所定労働時間8時間)
休憩時間90分
[給与]
〜600万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
- 通勤手当(全額支給)
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 退職金制度
- 社用車貸与
- 研修制度
- 資格取得支援(受験料はもちろん、参考書代や講習会などの通学費も合否問わず全額会社で負担)
- 休業補償(病気や怪我で働けなくなった場合、60歳までは働けなくなった時点の給与80%を保証)
- リフレッシュ旅行制度(業績次第ですが近年はほぼ海外)
- 特別賞与制度(リフレッシュ旅行の際に支給)
- 社内表彰制度(年2回 社外の特別な場所で表彰式を開催)
- 資格取得支援制度(合否問わず受験に係わる費用全額負担)
- 誕生日祝い制度
- 配偶者誕生日制度
- ロングバケーション制度 他
- 育児短時間措置制度、産前産後休暇(取得実績あり)
[休日休暇]
週休2日制
有給休暇10日〜40日
土曜、日曜、祝日
※祝日のある週の土曜と毎月最終土曜は出勤
夏季休暇、年末年始休暇、GW等
休日出社した場合は代休を取得できる環境です。
[選考プロセス]
書類選考、面接(2回)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
