※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
============================================
[ポジション] マーケット分析、戦略立案(医薬品・ヘルスケア製品の添加剤)/30代の方におススメ!
[勤務地] 東京都
[給与] 600〜800万円 ※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
============================================
[事業内容・会社の特徴]
日系大手化学メーカー
[募集背景]
海外市場の拡大に伴い、積極的にデジタルマーケティング活動を行いたいと考えています。
新たな分野への活動展開となるため、即戦力としてデジタルマーケティングの推進を行っていただける方を募集いたします。
[仕事内容]
営業チームと連携し、以下の業務を遂行していただきます。
デジタルツールを活用した市場分析・戦略立案など、新たな営業スタイルの確立に幅広く携わっていただきます。
◆具体的な業務内容
- マーケット分析(情報収集、検証)、戦略立案
- HPに掲載する販促技術資料の作成
- HPのビジター足跡の解析とフォローアップ
- メールマガジン/各種SNSによる情報発信
- セールスフォースからの情報抽出と整理
- 社外の技術データベースからの情報抽出と整理
- コンサルを起用しての認知度把握/向上活動
◆仕事の魅力・やりがい
海外市場に向けたデジタルマーケティング活動を様々な切り口で展開するポジションです。これまでの経験、知見を活かしてご活躍いただけます。ブランディング戦略の立案を始め新しい業務が多いため、自由度高くご活躍いただけます。
◆キャリアパスイメージ
(1〜3年後)
まずは本ポジションにて、デジタルマーケティングの推進、定着に向けて取り組んでいただきたいと考えています。
(3〜5年後)
適性や意向を確認しながら、事業部横断的な企画や別の事業部門のマーケティング経験を積んでいただきたいと考えています。
[応募資格]
- 大卒以上
- 製造業もしくは商社でのマーケティング経験(市場分析・検証、戦略立案等)
- 英語のメールを正確に理解/発信する能力(TOEIC 700点以上)
[歓迎されるスキル・経験]
- 製薬・ヘルスケア業界でのマーケティング業務経験
[求める人物像]
- チームミッションを念頭に、仕事の品質にこだわっていただける方
- 課題意識を持ち、社内外の関係者に対して方策の提案・推進ができる方
- 先入観にとらわれず多面的に考え、周囲と連携しながら積極的に行動できる方
[勤務時間]
9:00〜17:45(休憩時間12:00〜13:00)
フレックスタイム有り(コアタイム10:00〜15:00)
[待遇・福利厚生]
- 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
- 各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
- その他:福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。
[休日休暇]
年間122日前後
- 週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
- 特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
#LI-REMOTE
Seniority Level: Associate
Job Function: Health Care Provider, Marketing, Science
