☑日系グローバル企業
☑上場企業
☑英語力不問
☑フレックス勤務
[ポジション]
コンサルタント
[事業内容・会社の特徴]
日系卸売企業
- 日用品、化粧品、医薬品卸を行い、売り上げは1兆円を超える業界トップクラスの企業
[仕事内容]
生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)の卸である当社にて、メーカー様から小売業様に至るまでの業界全体が抱える問題をとらえ、その解決方法を構築し、全体最適化・効率化を目指すことが使命です。
具体的には
★対顧客(小売業様)
小売業様との協業を通じて、人件費や物流費、店舗運営費といった販売管理費を削減し、営業利益につなげる取り組み
- 店舗の作業効率化:発注単位、発注回数、単品・ケース比率の最適化
- 配送の効率化:納品サイクル・配送コースの最適化
- MD業務効率化:最適在庫設定(欠品削減)・初期陳列量設定(過剰在庫抑制)・在庫消化ロジック(返品削減)
※MDとは:マーチャンダイジングのことで、消費者の欲求・要求に適う商品を、適切な数量、適切な価格、適切なタイミング等で提供するための企業活動
(取り組みイメージ)
- 課題解決テーマを両社で合意
- 「分析・調査」(小売業様との協業) ⇒「実験・検証・効果測定」
- 定期に「取り組み会議」実施 ⇒ 活動進捗、成果報告
- 成功事例を水平拡大する
★対社内
営業へ必要となる価値・情報の提供と連携
- POS分析:小売業販売データを使って 簡易的にカテゴリー分析・レポート化
- 商圏分析:消費者のエリア別購買傾向を数値化、商圏内の消費者特性
- 棚割り支援:オリジナル棚割ソフト・販売実績に応じた棚割を実現
- 営業と連携した商談・分析活動:数値分析や市場情報の提供
- 社内営業ツール発信:市場動向、トレンド、売場情報、業界情報を適時発信
- 展示会の起案・運営:展示会各種準備・什器提案
[応募資格]
- 日用品、化粧品、食品などの業界での、営業、マーケティング、MD、店舗運営、業務改善などのご経験
- エクセルが使える方(マクロまでは求めませんが、分析に必要になる各種関数は使えるレベル)
[歓迎されるスキル・経験]
- マクロ、ACCESSの知見
[語学力]
- Japanese Language level: Fluent - Native Level(Equivalent to JLPT N1)
- Work permission in Japan required
[勤務地]
東京と大阪どちらかお選びいただけます
[勤務時間]
フレックス制度あり
[給与]
500〜1000万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します
[待遇・福利厚生]
通勤手当、家族手当、住宅手当、退職金制度、各種保険完備
[休日休暇]
完全週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇など
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2205-470512
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Consulting, Sales
