ソリューション営業 - IT企業

勤務地 東京都
雇用形態 正社員
給与 〜850万円程度
専門 テクノロジー・デジタル・通信,
職種 営業,
お問合せ Kenji Ishii
JOB ID JO-2212-477383

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑英語力不問 ☑リモートワーク可能 ☑フレックス勤務 ☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)

[ポジション]
金融業界向け自社開発アプリのソリューション営業〜国内シェアトップクラス〜

[事業内容・会社の特徴]
日系IT企業

[募集背景]
当社が強みを持つ金融業界や保険業界は、キャッシュレス決済の活発化や新型コロナによる業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)が加速しています。
顧客が求めるデジタルビジネスへの変革に対し、顧客接点のデジタル化から業務プロセスのデジタル化までを一気通貫で実現する提案型営業を一緒にリードしていただけるコアメンバーを募集します。
また、中長期的に金融業界向けアプリ領域を担っていく人材の確保と育成も視野に入れているため、現在リーダーとして活躍されている方、将来のリーダー候補となる方を歓迎いたします。

[仕事内容]
クレジット・生損保・銀行・証券などの金融機関向けアカウント営業をお任せします。

  • 手作業・紙が多い金融機関の業務に対して、自社開発の複数の業務アプリケーションをベースに業務フローのヒアリングから課題特定・改善方法の提案やその解決等を通し、コンサルに近い経験が身に付きます。
  • 既存と新規の割合は8:2で、当社アプリケーション導入済の既存顧客に対する中長期的な関係の構築とシェア拡大を実施しつつ、新規顧客へのアプローチも実施します。
  • 一人あたり10〜20社(注力顧客1〜2社を含む)の担当顧客を持ち、自社開発したアプリケーションで金融機関向けのバックオフィス業務の業務改善をお任せします。

金融業界未経験の方には、下記体制でサポートいたします。
■OJTからの担当金融業界トレーニング
■1on1ミーティングによるサポート

案件事例:
中堅〜大手金融機関、広く認知されているカード会社・保険会社等とお取引があります。
■クレジット会社向け債権管理システム
■保険会社向け新契約・保全・保険金システム
■銀行向けローン審査システム
■金融業界向けHyperAutomation(自動化・スピードアップ)
■金融業界向け電子帳票・イメージ文書管理
■デジタルオムニチャネル(非対面で商談・契約まで完了する仕組み)
■機械学習データ分析(AIでビジネス予測)

組織構成:
今回の募集組織は課ごとに担当業界を持っておりますので、ご経歴や今後の志向性を活かすことができるよう、ベストなポジションをオファーさせていただきます。

身につくスキル・経験:
■製品視点ではなく、顧客視点による提案型営業スキル
■顧客課題分析から解決までの業務コンサルスキル
■金融業務知識
■当社業務ソリューショントレーニングを通じた金融業務知識習得

キャリアパス:
■営業マネージャーなどの将来の幹部候補のキャリアへ
■新規事業立ち上げを推進するキャリアへ
■コンサルタントへのキャリアへ
などを目指していただくことが可能です。

ポジションの魅力:
・金融業界における重要システムの担当営業として数億円規模のビジネスができる一方、超大手に比べて小回りのきく風通しの良い組織となり、実現にむけた社内外の調整がしやすいです。
・クレジット業界ではトップクラスのシェアを誇るアプリケーションなど、銀行・保険業界を中心に多数の実績があります。
・自社開発の業務アプリケーションがベースとなるので、お客様が求める課題に対して丁寧な対応ができ、お客様とは長年にわたり非常に良好な関係を保っています。
・その強みを活かし、お客様との共創によるビジネスの合理化、コロナ禍でのサービスの進化(非対面で商談・契約まで完了する仕組み)、AIやRPAを活用したDX化(自動化・スピードアップ等)など新たな企画立案を行い、常に業界の最先端を走り続けています。

[応募資格]
必須(MUST):
■IT業界での法人営業経験2年以上
または
■金融業界(銀行、証券、保険、クレジット、共済等)での法人営業経験者でIT業界を目指す方

歓迎(WANT):
■金融業界向けソフトウェアの法人営業経験
■業務システム・アプリケーションの法人営業経験
■金融業界(銀行・保険・クレジット等)での業務経験
■顧客ヒアリング等を通して業務改善・ビジネス創出した経験

求める人物像:
■社内外調整力をお持ちの方
■ITトレンド/動向のキャッチアップをしている方
■自主的な行動ができ、周りを引っ張っていける方

[勤務地]
東京都/在宅勤務制度あり
(出社×リモートのハイブリッド勤務)

全社員に在宅勤務制度を導入しており、コロナ禍でもスムーズに在宅勤務に移行できました。現在は出社と在宅を組み合わせてより生産性の高い働き方に取り組んでいます。

[勤務時間]
フレックスタイム制
・標準勤務時間9:00〜17:30(休憩60分)
・フレキシブルタイム5:00〜22:00
・コアタイムなし

[給与]
〜850万円程度(スキル・ご経験により決定)

[待遇・福利厚生]
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

福利厚生
退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数

ワークライフバランス
出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。法律を上回る制度もあります。育児休業・介護休業・時短勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。

副業
副業OK。事前申請による許可制。条件あり。

研修・キャリアパス
階層別研修や、外部セミナー等の講座受講料や資格受験料などの支援があります。
また、年1回CDPを行い、多様なキャリアパスへのチャレンジの機会があります。

受動喫煙対策
敷地内禁煙

[休日休暇]
休日
土日祝(完全週休2日制)、年末年始(12/29〜1/3)

年間休日
122日(2022年度)

年次有給休暇
入社日に1~10日付与。毎年4/1に12日〜20日付与。

特別有給休暇
慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2212-477383
#LI-Hybrid
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Sales, Information Technology