システムコンサルタント(製造・流通領域)- コンサルティングファーム

お問合せ Motoki Tsunoda
JOB ID JO-2204-470028

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業
☑ハイブリッド(出社×リモートワーク)
☑フレックス勤務

[ポジション]
システムコンサルタント/マネージャ/シニアマネージャ ※ご経験により決定
製造・流通領域テクノロジー コンサルティング本部

[事業内容・会社の特徴]
大手外資系コンサルティングファーム

[勤務地]
東京

[仕事内容]
製造流通領域のチームにおいて、業界のお客様のITコンサルティングからテクノロジーデリバリーまでを一貫して対応します。それぞれの業界特有の知見を活かし、システム将来像の策定、プランニングからビジネス・システム要件の定義・最適化、大規模ITプロジェクトの管理をはじめ、各種ソリューション検討、システム開発計画の立案、システムアーキテクチャの選定・設計、アプリケーションの設計・開発・テストに渡り、プロジェクト内でフェーズごとに参画します。
当チームでは、自動車、製薬、消費財、小売、アパレル、輸送・旅行など多種多様な業界の企業に向き合います。製造・流通業界がビジネスシーンで直面している「デジタライゼーション」と「グローバリゼーション」という2つのテーマに対して、解決策を提示していきます。
本ポジションでは、 New IT 活用によるイノベーション戦略立案、企業変革の全体構想、企業の IT 活用全般に対する CXO に対するアドバイス など、お客様企業の変革パートナーにたり得るテクノロジーコンサルタントを募集します。「製造・流通本部」のお客様にフォーカスし、IT戦略立案、企業変革の全体構想、企業の IT 活用全般に対する CXO に対するアドバイス など、お客様企業の変革を幅広く担当します。

例:

  • DX や グローバル化等に向けた包括的 IT 戦略立案 /IT グランドデザイン、施策実行支援(エンタープライズ・アーキテクチャ、 IT 投資プラン、デジタル&クラウド戦略 等)
  • IT オペレーティングモデル変革プラン立案、実行支援
  • DX に向けた IT 組織改革・人材育成プランの立案・実行支援

[応募資格]

  • システム開発プロジェクト経験
  • 製造・流通業におけるコンサル業務・カスタムシステム・モバイルアプリ・クラウド導入経験あれば尚可

[給与]
1000万円〜1500万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)

[就業時間]
フレックスタイム制 (標準労働時間8時間)
標準勤務時間帯9:00〜18:00

[待遇・福利厚生]
社会保険完備、交通費実費支給、長期収入所得補償(LTD)、確定拠出年金制度(401k)、財形貯蓄制度、退職年金制度(予定)等

[休日休暇]
完全週休2日制、祝日、年末年始(12月31日〜1月3日)年次有給休暇(5日以上の連続休暇可)、
傷病・結婚・出産・育児・介護・忌引・母体保護休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇 他

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2204-470028
Seniority Level: Associate・Mid Senior Level
Job Function: Consultant