MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑外資系企業 ☑英語力が必要 ☑リモートワーク可能 ☑フレックス勤務
[ポジション]
Senior Project Manager
[事業内容・会社の特徴]
外資系デジタルツール&SaaSソリューションベンダー
- ウェブデザインやグラフィック処理における分野の世界最大手のソフトメーカー。競争激しいSaaS業界においても、世界中で確固たる地位を確立しています。
- 競合他社とあらゆる点で差別化を推し進め、デジタルマーケティングソリューションに非常に注力しています。
- 顧客は、小学生から大手の企業・官公庁まで、多種多様な人材で顧客を支えています。
- パフォーマンスNo.1:製品力はもちろん、個々の能力が高く、チームとしての魅力があります。顧客へのコンサルテーションを実施するの領域において、日本は成績がワールドワイドでNo.1。優秀な方が勢揃いの環境です。
- 働きやすい環境:福利厚生が充実。傷害保険の会社全額負担など、業界内でもトップクラスです。
- Fortune誌の「働きたい企業ベスト100」には、20年連続でランクイン。「働きがいのある会社調査」では「働きがいのある会社」ランキングに選出されています。
[仕事内容]
- 顧客のビジネス目標の達成に向け、プロジェクト関係者をリードする
- 顧客のビジネス課題を理解し、プロジェクトを通して、顧客と長期的に良好な関係を構築する
- 顧客、協力会社を含む複数チームによって構成される複雑なプロジェクトを管理する
- プロジェクトメンバーであるビジネスコンサルタントやテクノロジーコンサルタントの成果物をレビューし、品質管理を行う
- プロジェクトで発生する課題については、自身の経験・知識を元に適切な判断を行いつつ、課題解決をリードする
- 作業範囲、成果物、マイルストーン、リソース、見積り、コストの管理を行う(海外を含めたプロジェクトのケースも有)
- プロジェクトの開始から終了までのスケジュールと作業を管理する
- 顧客チームと社内チームの両方との定期的なコミュニケーションを維持し、顧客の期待値を適切にコントロールする
- プロジェクトのスコープを定義するプリセールス期間から、プロジェクトの終了までの間、顧客の窓口となる
- プロジェクトを通し、ベストプラクティスを作成、展開を推進する
- 営業、サービス、プロダクトなどの社内の他組織と協力し、顧客のビジネス成功に必要なサービス提供を行う
- コンプライアンスを理解・遵守しながら、プロジェクトをリードする
[応募資格]
<求められるスキル・経験>
- 5~8年のエンタープライズ向けのシステム構築プロジェクト経験(Webアプリケーション構築プロジェクト経験が望ましい)
- Webアプリケーション、データベース、インフラに関する基本的な技術知識、利用経験
- 高いプレゼンテーション、文章、コミュニケーション能力
- 問題を特定するスキル、および問題を迅速かつ適切に解決するスキル
- プロフェッショナルな態度、多様なチームとやり取りし、さまざまなチームを率い、CMOやCXOなどのクライアントマネージャ、ディレクタ、とコミュニケーションをとる能力
- 顧客のビジネス目標達成に向け、異なる利害関係にある関係者をリードできる推進力
- プロジェクトメンバーの士気を上げ、プロジェクトゴールに向けて一体となって推進できるチームビルディング能力
- 技術的な変更の影響を理解し、問題解決に向けての対策を明確に説明できる能力
- 英語力:ビジネスレベル
<歓迎スキル>
- Webコンテンツ管理、リッチインターネットアプリケーション、Webとソーシャル分析、オンライン広告のターゲティング、コンテンツのパーソナライゼーションのうちの1つ以上をしっかりと理解し、それらを使用した経験。
- HTML、HTML5、XML、Java、WCM、Web分析、コンテンツターゲティングの知識
- アジャイル開発プロジェクトを管理する上での実務経験
- 顧客との強い関係を築き、継続的にビジネス機会を生み出す能力
[給与]
1000〜1800万円
[待遇・福利厚生]
社会保険完備、退職金制度、持ち株制度、出張保険制度
[休日休暇]
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始休暇、年次有給休暇
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2207-472261
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Information Technology
