☑日系グローバル企業
☑英語力不問
[ポジション]
SCMコンサルタント
[事業内容・会社の特徴]
日系総合コンサルティング会社
- 戦略・業務・IT・SI・DXなどの領域でコンサルティングを行っております
- 事業が拡大に伴い上位ポジションが次々に誕生するため昇進にポジションが空くのを待つ必要がありません
- ワークライフバランスが良く、残業時間も業界の中では低水準です
- 教育制度や評価制度も整っています
[募集背景]
時代のニーズとして、ERP刷新のニーズは増加しておりますが、旧来のERP更新ではなく、ECM〜SCMまでを一気通貫で連携させる動きが見られています。
また直近、弊社に対しての、上記ニーズへの対応依頼が非常に増加しております。
弊社としては、目の前のお客様に最大限の価値を提供するため、SCM知見に長ける方/SCM関連の専門性を磨きたい方を、拡大募集することとなりました。
[仕事内容]
製造業等を中心に、SCM関連のプロジェクトデリバリーを遂行していただきます。
具体的には、
下記におけるリードメンバー/メンバクラスいずれかにて、サービス提供を完遂する役割を期待します。
- 業務プロセス改革・改善に関わるコンサルティングサービス
- 業務フロー分析、業務設計
- BPR、BPM、ERP、SAM、CRM導入等
- 企画構想支援
- 業務要件定義書の作成
- プラン実行後のモニタリング
- マーケティング調査
- PMO支援
- 調達支援
◆具体的な案件事例
- 大手機械メーカー様向け グローバルSCM業務要件定義(PP,PS,SD,MM関連)
- 大手空調メーカー様向け SCM業務要件定義(DP関連)
- 大手化学メーカー様向け SCM改善+データ利活用(DP、PP、SD関連)
[応募資格]
- 製造業等における調達・生産・販売・物流等の知見
★ITの知見は不要です
[歓迎されるスキル・経験]
- SCM・ロジスティクス領域における業務経験/知識(PP、SD、MM、IBP等の、SAP S/4HANA経験者は尚可)
- ECM/SCM/BOM/MRPの業務経験/知識
- BOM(設計BOM/生産BOMの運用等)の業務経験/知識
- ETO,BTO,MTSの業務経験/知識
- ERPを活用した業務とITの一体的改革、チェンジマネジメント経験
[語学力]
- Japanese Language level: Fluent - Native (Equivalent to JLPT N1)
- Work permission in Japan required
[勤務地]
東京都/クライアント先(関東圏内)
[勤務時間]
9:00〜18:00(所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
社員のワークライフバランスを重視しますので、働き方はご相談可能です
[給与]
500〜1500万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
◆待遇・福利厚生補足
- 通勤手当:交通費支給(月30,000円まで)
- 社会保険:補足事項なし
◆教育制度・資格補助補足
- 社内研修制度
- 資格取得支援
◆その他補足
- 育児短時間措置
- 福利厚生施設利用制度
- 社内表彰制度
- 役職手当
- 出張手当
[休日休暇]
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日〜20日
休日日数120日
年末年始休暇、慶弔休暇、GW休暇、特別休暇、夏期休暇、介護・育児・妊婦特別・産前産後休暇
[選考プロセス]
書類選考、面接2回
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2201-466949
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Consulting, Supply Chain
