MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)
☑外資系企業 ☑英語力不問 ☑リモートワーク可 ☑フレックス勤務
[ポジション]
流通・消費財業界コンサルタント
[事業内容・会社の特徴]
外資系コンサルティング会社
[仕事内容]
【担当業務】
流通、小売、サービス業全般等の業界を担当するチームで、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し、解決策の提案からデリバリー、プロジェクト管理までを行う。
【担当業界】
流通、小売業界
【担当領域】
M&Aや海外進出を含む新規事業開拓・事業構造転換と、これらに伴う組織構造、業務プロセス、人材構造、情報システムなどの大規模な変革を含む複合的案件等において、当社国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューション(戦略、会計、人事、SCM、CRM、テクノロジー)によるプロジェクトや提案活動を推進する。
[応募資格]
コンサルティング業務経験者で下記のいずれかの領域における高い専門性をお持ちの方
- 戦略:事業改革、海外進出戦略、グローバルSCM戦略、M&A戦略案件
- 業務プロセス:会計、経営管理、グループマネジメント、購買/販売、生産管理、サプライチェーンマネジメント等
- 人事改革:グローバル人事、組織・人材構造変革、複合プロジェクトにおけるチェンジマネジメント、人事システム導入等
- マーケティング:市場調査、トレンド分析、チャネル戦略、デジタルマーケティング等
- システム管理:ERPシステムの導入、大規模システムのPMO
- ITインフラ設計:ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど
- 流通、小売、サービスのいずれかの業界に関する幅広い知識
- グローバル志向、専門領域にとらわれず業界軸でコンサルティング業務を提供するアカウント志向
- 論理的思考能力 能力
- 自らの考えを伝えるコミュニケーション
【歓迎】
- コンサルティングファームで同様のサービスに携わっていたご経験者
- ERP(SAP)導入プロジェクト経験尚可
[給与]
600万円〜1200万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[勤務地]
東京
[勤務時間]
標準労働時間:1日7時間
フレックスタイム:あり(コアタイムなし、7:00〜22:00の間に就業)
テレワーク:あり(週2日まで)
[待遇・福利厚生]
社会保険完備
退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度など
[休日休暇]
土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日〜1月3日)
年次有給休暇(年20日)、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、出産特別休暇(有給)、育児特別休暇(有給)、介護特別休暇(有給)、子の看護休暇、公傷休暇など
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2301-478022
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid Senior Level
Job Function: Consulting
