※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
============================================
[ポジション] R&D Clinical PK & Pharmacometrics Sr. Scientist
[勤務地] 東京都
[給与] 800〜1200万円 ※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
============================================
[事業内容・会社の特徴]
外資系製薬会社
- 100ヶ国以上で事業を展開し、トップクラスの売上を誇る世界的企業
[仕事内容]
- 医薬品開発戦略に対して、臨床薬理/ファーマコメトリクスを活用した提案を行い、早期承認に貢献する
- 他チームや臨床現場に対して、治験薬の臨床薬理学的情報を的確に提供するとともに、問題解決を行う
- プロトコールの試験デザイン・被験者数・解析方法並びに試料のサンプリングポイントなどを検討し、適切な提案を行う
- 薬物動態(PK)解析を実施し、治験総括報告書の該当するセクションを作成する
- PK結果の速報を作成し配信する。
- 臨床現場に提供すべき治験薬の臨床薬理/薬物動態学的情報を精査し、非臨床ADMEを含む申請資料の臨床薬理関連部分に過不足無く盛り込む
- 臨床現場に提供すべき治験薬の臨床薬理/薬物動態学的情報や用法・用量に関連する臨床薬理領域の電子データを特定し、戦略に応じて、適切に提出する
- PMDA相談の資料作成・当日の議論に臨床薬理担当者として加わり、承認に貢献する
- 本社の担当者と継続的に連絡を取りながらこれらの業務を進める。
- 必要に応じてM&Sを実施する
- グループ内のM&Sスキル向上への提言及び下位部員に対するメンターとして教育・指導的役割を担う
[応募資格]
- 臨床薬理部門もしくは関連部門での3年〜10年程度の実務経験
- M&S(population PK, PK-PDまたはExposure-Response解析)の知識・理解
- 非臨床ADMEの知識・理解
- ノンコンパートメントPK解析の知識・理解
[歓迎されるスキル・経験]
- ノンコンパートメントPK解析の実務経験
- M&S(population PK, PK-PDまたはExposure-Response解析)の実務経験
- 各品目のプロジェクトチーム内で、他のメンバーと積極的に関わって議論/プレゼンできる方
- 海外の担当者とのメール、電話等でのコミュニケーションが可能で、関係を構築できる方
- CDISC / non-CDISCの電子データ申請に関する基礎知識・経験があれば尚可
- 博士号(PhD)であれば尚可
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2111-465234
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Health Care Provider
