MSL Vaccine - 製薬企業

お問合せ Yoshiko Kumakura
JOB ID JO-2211-476494

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑英語力が必要 ☑英語力不問 ☑リモートワーク可能 ☑フレックス勤務

[ポジション]
MSL Vaccine

[事業内容・会社の特徴]
外資系製薬企業

[仕事内容]
【概要】

  • 担当疾患領域における最先端の情報を基に、SL/KDMと科学的交流を行い信頼関係を構築する。
  • 部門内外の社内ステークホルダーに対し、科学的なサポートを実施する。
  • Medical Affairs Planの作成に協力する。
  • Field Engagement Planに基づくIndividual Planの作成・実行

【詳細】

  • FM-SOP、厚生労働省の医療用医薬品の販売情報提供ガイドラインなどの社内外の規制に沿った、SL/KDMとのScientific Exchange
  • SL/KDMの依頼に応じた、最新科学情報、MISP等に関わる情報提供
  • Field Engagement Planに基づくIndividual Planの作成・実行
  • Scientific Exchangeを介したUnmet Medical Needs、Data Gap等のInsight収集
  • 担当疾患領域に関わる論文、学会等の最新情報収集
  • SL Listの構築および更新
  • 関連部門(MKT/Sales等)の依頼に応じた科学的なアドバイス
  • 最新情報(Insight、論文情報、学会情報)の社内関連部署との共有
  • 下位職のスキルアップサポート(メンター)
  • 部内勉強会、チーム内project等のリード
  • アドバイザリーボード、Medical Education等のリード

[応募資格]
必須条件

  • 薬剤師、Ph.D.、看護師などの資格/学位を持ち、これらの分野での十分な専門性と経験
  • 優れたコミュニケーション能力・交渉力
  • 高い倫理観を保ち、バランスのとれた判断力
  • 科学的思考、ロジカルシンキング
  • 全国出張が可能であること

望ましい条件

  • 製薬企業のメディカルアフェアーズ、または臨床開発での3〜4年以上の勤務経験
  • 英語でのメール・口頭でのコミュニケーション能力(目安:TOEIC 800点以上)
  • 感染症またはワクチン領域の専門知識

[勤務地]
東京都/リモートワーク制度あり

[勤務時間]
フレックス制度あり

[給与]
1000〜1200万円(スキル・ご経験により決定)

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2211-476494
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Health Care Provider, Science, Other