自動車業界コンサルタント - コンサルティング会社

勤務地 東京都
雇用形態 正社員
給与 ¥6000000.00 - ¥12000000.00 (年収)
専門 コンサルティング,
職種 IT / デジタルコンサルタント,
お問合せ Kanae Sato
JOB ID JO-2301-478020

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業 ☑英語力歓迎 ☑リモートワーク可 ☑フレックス勤務

[ポジション]
自動車業界コンサルタント

[事業内容・会社の特徴]
外資系コンサルティング会社

[仕事内容]
自動車業界を中心とするクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍頂きます。

【担当業務】
業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシップを基盤に、当社のグローバルネットワークと連携して、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。

【担当業界】
国内外の自動車関連製造業全般(自動車OEM、自動車部品、その他製造業)

【担当領域】
戦略策定から改革施策の実行、定着化までをグローバル規模で支援します。

【ご支援例】
戦略策定

  • 新規ビジネスモデル(MaaS、電動化、自動運転等)、モビリティサービス事業、EV関連サービス事業
  • DX戦略、海外進出戦略、グローバルPLM・SCM・ERP戦略、事業・グループ再編 等

領域・分野別の業務改革/システム改革

  • R&D領域におけるDX改革、PLM/ALM導入、工場IoT(Factory Digital Transformation)
  • ディーラーデジタル化(Virtual Sales)、アフターセールス領域における価格設定改革、原価企画の高度化
  • WP29対応(Cyber Security/Software Update)、品質業務改革(Quality Innovation) 等

設計開発、生産、調達、販売、物流、経理、経営管理といったバリューチェーン全体を高度化する業務改革、それを支える基幹システム(SAP等)構築支援

【具体的なプロジェクト】

  • 次世代技術のビジネス化構想(例:コンパクトEV)、MaaS戦略立案
  • デジタルマーケティングと次世代製品構想
  • サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応
  • R&D業務プロセス改革、コストマネジメント強化
  • 品質保証改革(設計品質・製造品質の強化、市場品質とのトレーサビリティ、体系構築)
  • 生産管理業務プロセス改革
  • データアナリティクスによる工場マネジメントの高度化
  • BOM統合ソリューションの導入
  • 調達コスト削減ソリューション導入・展開
  • アフターサービスパーツサプライチェーン再構築
  • アフターサービスパーツ価格設定戦略立案
  • 自動車ディーラーマネジメント高度化
  • フォレンジックサービス(不正調査・データ分析)
  • グローバル経営管理組織、業務、システムの導入

【人員構成】
対象業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサルタントとして当該業界へのサービス提供を経験した要員が多く所属しています。

【部門からのメッセージ】
世界的な電動化・デジタル化・環境対応への流れの中で、自動車業界はまさに業界構造の変革期を迎えており、日本の自動車業界も従来の技術革新やコスト競争力などの強化に加え、業界内外のプレイヤーとのパートナーシップも含めた戦略策定や実行が必要となっています。また国際競争が一層進む中、生産力の優秀さだけでなく、現地のお客様に合った質の高いサービスの提供が求められています。

私たちは、製品開発、設計、生産といったものづくりの領域から、原価管理、経営管理といった管理領域、さらにはMaaS、電動化、自動運転等といった新規ビジネスモデル戦略といった新しい領域まで、幅広い領域の専門家が集い、様々なバックグラウンドを持った世界各国のメンバーの知識や経験を総合的に活用した付加価値の高いコンサルティングサービスの提供を通じて、日本の自動車業界を強力に支援したいと考えています。

クライアントの抱える課題に対して、クライアントと共に真剣に考え、クライアントの成長に貢献したいという強い志をお持ちの方、新しいことにチャレンジして自己成長を遂げる意欲がある方のご応募をお待ちしています。

また、コンサルティングサービスの提供に紐づく、ビジネスの発掘・マーケティング活動、ソリューション開発、クライアントリレーションシップマネジメントなどの活動が必要であり、当該経験を持つ方々も併せて募集しています。

[応募資格]
下記要件のいずれかを備えておられる方の応募をお待ちしております。
①自動車OEM/部品メーカーに関する下記のコンサルティングまたはシステム構築等の経験・知見・知識を保有している方

  • コンベンショナル車だけでなく、HEV、EV、BEV、FCVの車開発
  • 車開発のバリューチェーンにおける業務 (バリューチェーンにおける全機能対象)特に経営・事業企画、調達、物流、生産計画・管理、販売、販売金融、セールス、アフターサービス
  • 電動化戦略の立案、モビリティサービス開発、自動運転の開発、ソフトウェア開発等
  • サステナビリティ、LCA(Life Cycle Assessment)等、環境対応に関する戦略立案
  • 品質保証・品質管理業務
  • 会計・経営管理・原価企画・原価管理業務
  • 新興国での生産・販売拠点立上げ
  • SAPなどのERPシステム導入、CRM導入(Dynamics、Salesforce、Oracle)、PLM導入
  • IoT/AI/RPA等を活用した業務改革
  • ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画

②事業会社(主に自動車OEM/部品メーカー)において上記業務の経験・知見・知識を保有している方

③下記のプロジェクト管理経験・知見・知識を保有している方

  • 大規模システム導入プロジェクトのPMO
  • グローバルプロジェクト(市場調査、システム導入、業務改善など)
  • ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画立案業務

【望ましいスキル、経験、資格】

  • 論理的思考能力、自分の考えを伝えるコミュニケーション能力、会議のファシリテーション能力
  • ビジネスレベルの英語力
  • MBA
  • 海外赴任経験・製造業のクライアントにおいて、クライアント責任者から信任を受け、プロジェクトマネジャーとしてプロジェクト提案/デリバリーを行った経験
  • 製造業クライアントのアカウントマネジャーとして、クライアントのマネジメントレベルとの強いリレーションシップを築いた経験

[給与]
600万円〜1200万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)

[勤務地]
東京

[勤務時間]
標準労働時間:1日7時間
フレックスタイム:あり(コアタイムなし、7:00〜22:00の間に就業)
テレワーク:あり(週2日まで)

[待遇・福利厚生]
社会保険完備
退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度など

[休日休暇]
土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日〜1月3日)
年次有給休暇(年20日)、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、出産特別休暇(有給)、育児特別休暇(有給)、介護特別休暇(有給)、子の看護休暇、公傷休暇など

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-2301-478020
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid Senior Level
Job Function: Consulting Project Management