☑外資系企業
☑英語力が必要
☑リモートワーク可能
☑フレックス勤務
[ポジション]
Head of Internal Audit
[事業内容・会社の特徴]
外資系暗号資産交換企業
[仕事内容]
- 内部監査グループの運営・管理
- 内部監査体制䛾構築・維持・管理
- 内部監査計画の策定、個別内部監査の企画(コソーシング計画等含む)
- 内部監査業務(実査)
- 経営への各種レポーティング
- 内部品質評価(定期的自己点検)
[応募資格]
【必要なスキルと経験】
- 内部監査体制を構築・維持(運用)できること
- リスクアセスメント等の枠組みを理解し、実施できること
- 内部監査計画を取りまとめ、実行・管理できること
- 内部監査人として適時・適切な保証を提供できること
- 内部監査の企画ができること
- 特別監査等の要否をリスク・インシデントに応じて判断できる
- テーマに応じた基準等自身で設定し、監査項目を策定の上で、評価を実施することができる
- ステークホルダーの要求する水準の合理的な保証を提供することができる ※特定䛾テーマについて䛿規制当局に報告書を提出します
- AML/CFTに係る資格( CAMS等)䛾保有もしく䛿 AML/CFTをテーマとした内部監査の主導経験
- 公認会計士、米国公認会計士、公認内部監査人( CIA)、公認情報システム監査人( CISA)いずれか、もしくは同等の内部監査資格を有していること
[語学力]
- 英語力:ビジネスレベル以上 ※英語でコミュニケーションが可能であること (内部監査報告は英語で行います。目安 TOEICスコア860以上)
- Japanese Language level: Fluent - Native (Equivalent to JLPT N1)
- Work permission in Japan required
【Nice to have】
- 暗号資産交換業、その他規制業種等における内部監査経験
- 内部監査部門における部門管理及び企画経験
- 執行のみならず経営サイドとのコミュニケーション経験
- 規制当局との窓口経験、検査等の受検経験
【求める人物像】
- 会社戦略を理解のうえ、様々な局面で必要な内部監査䛾活動がイメージ でき、実行に移せる方(セルフマネジメントができる方)
- 規制業種でありつつもベンチャー企業である点を理解し、指摘するだけにとどまらず改善の提案まで行える方
- ロジカルシンキング、ライティングが可能であること
[給与]
1000万円〜1200万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[休日休暇]
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年間休日日数123日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、有給休暇の年度内連続5日取得有
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2202-468438
#LI-REMOTE
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Accounting / Auditing
