☑日系グローバル企業 ☑上場企業 ☑英語力不問 ☑フレックス勤務
[ポジション]
グループ人事部(給与)
[事業内容・会社の特徴]
日系 大手グローバル食品メーカー
*人気商品多数の有名お菓子メーカー
*グローバルに拠点を持ち、海外での人気も高く今後も海外展開を加速していきます
*中途採用から広く活躍されている方が多数いらっしゃり、全社的に中途・キャリア採用が会社の力となっています
[仕事内容]
詳細:
給与計算、法廷内法定外の福利厚生の実務業務
就業規則や内規に基づく判断業務、給与計算業務(給与計算はCompanyを利用)
法律に基づく社会保険・労働保険の各種手続き業務(主に非正規社員への指導)
給与・福利厚生業務の改善(規程改定、運用変更、システム改修等)
プロジェクトの企画や運営
給与チーム内業務での課題形成、課題解決策の企画立案、プロジェクト立ち上げとその運営等
(主なテーマは、業務の効率化や法改正への実運用対応・システム改修対応等)
※必要に応じ関連部署や業者と連携し、課題解決を円滑に進める
非正規社員の業務支援、指導
チーム内の非正規社員の業務進捗管理、業務サポート、労務管理等
[応募資格]
必須:
給与計算業務(主担当)の経験
給与システムの改修経験
自らプロジェクトを企画し運営した経験
歓迎:
社会保険の各種手続き業務の経験
給与計算ソフト「Company」の操作スキル
給与や社会保険に関連する法律全般の知識(労働基準法、所得税法、社会保険や労働保険の各種法律)
求める人物像:
組織と個人の成長にコミットできる方
社内外の環境変化へ対応し、スピード感のある本質的思考と行動ができる方
成長意欲が高く、オープンマインドで他部門に対してもリーダーシップを発揮できる方
未知の領域や大きな目標への挑戦を楽しめる方
[語学力]
英語力:不問
Japanese Language level: Fluent - Native (Equivalent to JLPT N1)
Work permission in Japan required
[勤務地]
大阪府(将来的な国内外転勤の可能性あり)
[勤務時間]
08:45 〜 17:30 (フレックス制度あり、コアタイムなし)
[給与]
500〜850万円程度(スキル・ご経験により決定)
[待遇・福利厚生]
給与改定サイクル:年一回
各種保険 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
諸手当 通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり、寮・社宅(借り上げ)あり
その他待遇 賞与2回、昼食手当、持家促進、社員持株会
[休日休暇]
年間休日日数:124日 / 完全週休二日(土日) / 産休育児休暇:制度あり・実績あり
祝、夏季、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2205-470513
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Human Resources, Administrative
