原価管理 - バッテリーメーカー

勤務地 神奈川県
雇用形態 正社員
給与 ¥6000000.00 - ¥8500000.00 (年収)
専門 経理・財務,
職種 管理会計(マネージャー), 管理会計(スタッフ),
お問合せ Yoshitomo Tanaka
JOB ID JO-2212-476989
about Yoshitomo Tanaka

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑グローバル企業 ☑英語力が必要 ☑フレックス勤務 ☑ハイブリッド勤務(オフィスXリモート)

[ポジション]
原価管理

[事業内容・会社の特徴]
大手バッテリーメーカー

[募集背景]
ビジネス拡大を進めており、それに伴う原価企画及び原価 管理業務の拡大と強化を進めているため

[仕事内容]
TdC(トータル・デリバード・コスト)企画・管理は当社製品の競争力向上に直結する、非常に重要でやりがいのある業務となります。リチウムイオンバッテリーの新規製品および量産製品に関する原価目標設定、原価低減活動の推進及び投資採算性評価をお任せします。
またCAPEX予算設定と進捗管理もお任せします。

業務詳細は下記となります。

  • 新規製品の開発構想段階で開発・技術部門とコスト企画(コスト構想)を立案、目標の設定、目標の達成手段の検討

  • コスト企画に基づき作成された図面のコスト査定およびコスト目標の設定

  • OEMからのRFS/RFI /RFQを受ける段階から量産までの幅広いフェーズにおいて、関係部署(開発、生技、購買など)と連携し、コスト目標を展開、生産検討を依頼し投資採算性の判断や各フェーズ・各部門での原価低減活動の牽引頂きます。

※TdC(トータル・デリバード・コスト)とは、原材料や物流など製品の製造・販売に関わるコストはもちろん、開発費や規制対応など事業のあらゆる領域で発生する総コストを指します。

<担当業務の管轄>
基本的にはお客様毎の担当で原価の積上げ、原価低減の推進役を担って 頂きます。各現行量産品の原価低減推進状況のモニタリングと報告対応を行っていただきます。
また、1つ以上のプロジェクトを担当頂きます。
入社後はプロジェクト毎(基本的には顧客に対して)に一人で担当となります。他メンバーは業務負荷や業務習熟 レベルに応じてサポートに入ります。

<魅力>

  • 世界的に需要が爆発的に増えているEV業界で働ける。

  • グローバル企業の本社で働く事ができる

  • ベンチャーな社風で、様々な業務経験の機会あり、スキルを一気に伸ばすチャンスあり

[応募資格]
以下のいずれかのご経験と読み書きレベルの英語力(TOEIC600点程度)をお持ちの方

  • 製造業における原価関連業務経験

  • 製造業における原価目標設定 及び 達成に向けた活動の経験

  • 製品設計や生産技術等、開発〜量産における技術的な経験をお持ちの方

【歓迎要件】

  • 機械設計や生産技術等、機械系の知識または化学的な知識を有する方

  • 購買・調達、原価企画・管理等の経験をお持ちの方(図面を読んだり説明を受けたりして 、製造工程やコストをイメージできる)

[給与]
600万円〜850万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)

[勤務地]
神奈川
在宅勤務可:週2日程度出社。

[勤務時間]
8:30〜17:30(休憩時間60分)
※フレックス勤務:有(コアタイムなし、フレキシブルタイム7:00〜22:00)

[待遇・福利厚生]
社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、通勤手当、住居手当、引越し手当、子育て祝い金、診療所、食堂、等
定年:60歳(再雇用制度あり)

[休日休暇]
労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日休(年間休日121日)
※有給休暇 : 17日〜20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与)

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。


Reference: JO-2212-476989
#LI-REMOTE
Seniority Level: Associate/Mid Senior Level
Job Function: Finance, Analyst