☑英語力不問
[ポジション]
電力系エンジニアリングマネージャー
[事業内容・会社の特徴]
日系エネルギー企業
- 再生可能エネルギーを通じて世界のエネルギー課題の解決を目指す会社
[仕事内容]
太陽光・蓄電池・EV、その他再生可能エネルギーリソース、そして電力系統からの買電を自社開発のEDGEコンピュータにより統合制御しエネルギー経済性の向上、エネルギー地産地消、RE導入促進、災害に対するレジリエンス向上する、主に産業向けマイクログリッド事業関連業務を管理遂行していただきます。
- マイクログリッド導入案件の交流側電気設計
- 新サービス開発に関わる部材選定・電気設計・コスト分析および価格交渉
- PVインバータ、蓄電池、V2X等の技術調査・性能評価
- 電力との系統連系協議に関する技術支援
[仕事の魅力]
太陽光や風力を活用した再生可能エネルギーは、従来のエネルギー業界のあり方を大きく変革しています。その変革の中でも、最先端のデジタル技術を駆使したサービスに携わることができます。
また、代表直下の部署内のポジションであり、裁量権が大きく、(フォローはチーム一丸で行うのでご安心ください)エキサイティングな環境であることは間違いないです。
[応募資格]
計装にかかわる基本知識または太陽光発電および系統連系(高圧・低圧)に関する知識
[歓迎されるスキル・経験]
- 電気主任技術者資格
- 電気工事士(1種・2種)
- 計装設計・施工経験
- 電気保安または設計業務経験
[語学力]
- Japanese Language level: Fluent - Native Level(Equivalent to JLPT N1)
- Work permission in Japan required
[勤務時間]
9:00〜18:00(休憩1時間)
[給与]
500〜820万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します
[待遇・福利厚生]
社会保険完備
[休日休暇]
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇7日〜20日
休日日数121日
年末年始、特別休暇(結婚、忌引など)
自己啓発、ビジネススキル、体調管理、家族との時間のための有給休暇
産前産後休暇
※休日出勤の際の振替対応あり
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
Reference: JO-2206-471369
Seniority Level: Mid-Senior level
Job Function: Engineering
