デジタル広報スタッフ - ITコンサルティング会社

勤務地 東京都
雇用形態 正社員
給与 ¥6000000.00 - ¥8000000.00 (年収)
専門 テクノロジー・デジタル・通信,
職種 マーケティング,
お問合せ Maki Takei
JOB ID JO-1809-401809

MANDATORY
・Applicants must have permission to work in Japan
・Applicants must be able to speak fluent ~ native level Japanese (Equivalent to JLPT N1)

☑外資系企業
☑英語力が必要
☑リモートワーク可能
☑フレックス勤務

[ポジション]
Digital Communications Specialist / デジタル広報スタッフ

[事業内容・会社の特徴]
外資系ITコンサルティング会社
*1000社以上のグローバル大手企業と取引のある世界的企業

[仕事内容]
ビジネス拡大に向け、コンテンツ制作を通して当社のブランディング価値を共に高めていただけるメンバーを募集します。当面は、以下のタスクサポートを中心にご担当いただく予定ですが、ビジネス状況やご本人のご意向に添った形で、適宜見直しを行う予定です。

主担当:

  • ウェブ向けデジタルコンテンツの制作・編集(各種イベント・ソリューションなどの関連コンテンツをウェブ用に編集・制作。外部ベンダーとの折衝含む)
  • AEMのCMSを利用したホームページの更新・維持や、グーグルアナリティクスによるホームページのデータ分析
  • SNSとウェブを連携させた情報発信(年間カレンダーのプランニング・実施)

副担当:

  • 広報誌作成(企画、情報収集、編集等。外部ベンダーとの折衝含む)
  • 広報・宣伝物作成(ブロシュアー、カレンダー、ノベルティなど)
  • その他、 ブランドチェック(規定に照らし合わせて制作物のロゴや色使いの確認・修正指示)

[応募資格]
必須:

  • 代理店、広報実務の経験が3年以上(業務の進行管理、社内調整ができる)
  • 日本語の文章能力(ウェブコンテンツや広報誌作成のため必須)
  • 企業SNS(LinkedIn、Twitter、Facebookなど)を利用したマーケティングの実務経験がある
  • IT分野における基礎知識(主なワードの認知)や興味関心がある
  • 英語スキル(会議・メールなどでコミュニケーションが取れる、TOEIC600点以上目安あれば尚可)

歓迎:

  • Adobe IllustratorおよびPhotoshopあるいはこれらに類するものの使用経験
  • 写真および動画撮影スキル(社外広報に使えるレベル:あれば尚可)

人物像:

  • 社外の方、チームメンバーなどの意見を取り入れながら認知拡大を様々な手法でチャレンジいただける方。

[給与]
600〜800万円 (能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)

[勤務時間]
9:00〜18:00 (実働8時間・フレックスタイム制有、コアタイム10:00〜16:00)

[待遇・福利厚生]
社会保険完備、財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン、リモートワークあり
昇給:あり, 賞与:あり

[休日休暇]
年次有給休暇、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業

[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定

※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。

Reference: JO-1809-401809
#LI-Remote
Seniority Level: Mid-Senior level
Information Technology