**Note: Applicants must have permission to work in Japan
Note: Fluent ~ Native level Japanese**
[会社の概要]
東証一部上場!日系IT会社
[会社の特徴・ポジションン魅力]
- 他社がなかなか参入してこない、一人ひとりの人生を変える社会意義高いプロダクト開発
- 自らプロダクトのあるべき姿や、ビジョンを描いて提案し、反映させられる
- チャレンジしたい技術はかなり自由に導入が行える
- エンジニアもBizDevも多様なインターネット企業出身の人たちが集まっている
[募集背景]
新規Webサービスの立ち上がりが好調で会社として追加投資をすることが決定。
黒字化に向けて事業を加速させるために開発チームを強化すべく人員増加の募集です。
[仕事内容]
*Webエンジニア(フロントエンド/バックエンド)
業界全体の業務フローや選考プロセスをシステムを通じてどう最適化するか、サービス を1→10に拡大するフェーズをビジネスサイドと連携しながら推進いただきます。
【新規開発・運用】
- 既存機能運用・新規機能開発での要件定義・設計・開発など一連のプロセスをチームで開発(リード / メンバーどちらも可、希望に応じて機会提供も可)
- 少人数チームで技術領域をまたいで開発をするためフロント、バックエンド、インフラの担当は自由に選択可
- ビジネスと自ら連携して要求を汲み取り、解決すべき課題・開発すべきものを提案
- その他負荷対策の実施、開発環境の整備(仮想環境の作成、デプロイの自動化)、分析基盤の整備、事業全体の業務フローの整備・効率化のような動きも大歓迎
【開発環境・チーム体制】
フロントエンド:React.js, TypeScript
バックエンド:Ruby, Ruby on Rails
インフラ:AWS(ECS, RDS, ELB), Jenkins,
その他ツール系:GitHub, ZenHub, BigQuery, Redash
[応募資格]
- Web系のサービス開発経験(特にRuby on Rails,React.js,PHP,Vue.js経験者歓迎)
- インフラ領域の改善経験
- 開発リード経験
- エンジニア以外とも積極的にコミュニケーションをとり事業課題に取り組んだ経験
[求める人物像]
- フロントエンド/バックエンド/インフラに限らずサービス成長のために自ら主体的に学べる方
- 一緒に働く仲間をリスペクトできる方
- 社内外関わらず、双方にとって納得できる結果を導き出し、信頼関係を構築することができる方
- 部署問わず、協力して問題解決にあたれるような巻き込みができる方
- 利用経験のある技術、古い、新しいに関わらず、課題解決の手法としてマッチするかどうかを重視して選定のできる方
- 技術トレンドにアンテナの高い方(詳しくなくても興味のある方)
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京
[給与]
450万円〜500万円
(能力・経験・前職の給与を考慮し当社規定により決定します。)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
