※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
外資系ヘルスケア企業
[ミッション]
部門の持続的な成長のため、既存プログラムの維持及び、新規プログラムの開拓、開発を行い、顧客にとっての価値を最大化する製品を販売する
- 製薬企業に対するプレフィルドシリンジ製剤の開発提案、デバイスの販売
[仕事内容]
プレイングマネジャーとしてチームマネジメントを行う
- チーム全体のBud管理
- メンバーの管理/育成
既存取引先の管理・維持(販売計画策定、実行)
- 販売計画達成のためのアクション
- 担当顧客のフォーキャスト入手と作成
- 顧客デマンドと生産計画の管理
- 納期管理
- 品質改善・向上の対応
- 契約管理
- その他顧客要望への対応
新規プレフィルドシリンジ製剤開発案件の開拓
- 顧客パイプラインに対し、価値を最大化する製品を提案し、新規プログラムを獲得する。
- 顧客戦略の理解とパイプラインの調査
- パイプラインに対する製品プレゼンテーション及び評価用サンプル供給の実施
- 該当する疾患領域におけるユーザーニーズ調査の実施(マーケティングとの協働)
- ユーザーニーズ調査に基づく製品共同開発の企画及び顧客への提案(R&Dとの協働)
- 製品共同開発の締結
新規開発・カスタマイズ案件のプロジェクト管理
- 顧客製剤開発に対し、技術情報・サンプルの提供、必要であれば顧客との製品共同開発を実施することで上市までの製剤開発のサポートを行う。
- プログラムの進捗管理
- 顧客との製品共同開発の実行、管理(R&Dとの協働)
- 製剤開発用サンプル及び技術情報の提供
- 医薬品製造承認申請サポート
- 納入仕様、価格及び供給契約の交渉及び締結
アカウントプランの戦略立案・実行
- 顧客や市場からの情報等を入手し、アカウントプランの立案・実行する
- 情報収集/事業部内での情報共有
- 各種分析資料の作成
- 戦略立案会議への参画
PS事業部戦略の立案・実行のサポート
- 顧客から開発パイプライン情報等を入手し、PS事業戦略の立案をサポートする。
- 事業戦略に用いる各種分析資料を作成し、マーケティングマネージャーに提供、説明を行うことで、戦略立案・実行のための基盤をつくる。
- 情報収集/事業部内での情報共有
- 各種分析資料の作成
- 戦略立案会議への参画
[応募資格]
- プロジェクトマネージメント能力
- プレゼンテーション能力
- コミュニケーション能力(英語スキル含む Must要件)
- 契約関連知識
- 売上管理能力
- 医療機器又は医薬品の製品開発の知識
- プロジェクトマネージメントの経験
- ピープルマネジメントの経験
- 対外的なプレゼンテーション
- 海外相手先との頻繁なコミュニケーション
- 契約交渉営業経験(B2Bの経験、製薬会社向け営業経験があれば尚よし)
- 英語 TOEIC 600点前後以上(メールのやり取り、資料作成、トレーニング受講、電話会議参加、各種問い合わせ、プロジェクト管理)
[求める人物像]
成果への推進力(会社セールスコンピテンシーモデル)目標(売上目標及びプログラムマイルストーン)を達成することで、周囲の期待に応えている; 常に一貫して成績最優秀者の1人となっている; 損益に対する意識が高い;成果をあげていくよう自分に周囲にも積極的に働きかけている。
顧客志向(会社セールスコンピテンシーモデル)顧客の期待を満足させるよう真摯に取り組んでいること;顧客から直接情報を集めて製品の改善に役立てている;顧客のことを念頭に置いて行動している; 顧客と効果的な関係を構築・維持し、顧客から信用され、尊重されている。
営業活動の組織化(会社セールスコンピテンシーモデル)リソース(人、資金、材料、サポート)を結集・調整して仕事を完了させることができる; 複数の活動を同時に統率し、目標を達成することができる; リソースを効果的かつ効率的に活用する; 情報およびファイルをすぐに使えるように整理し保管している。
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
[給与]
900万〜1300万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
