Note: Applicants must have permission to work in Japan
[事業内容・会社の特徴]
IT企業
[仕事内容]
IoT製品の製造・購買部門の責任者を募集します。
自社開発したハードウェア製品の生産計画を立案し、QCDを最適化することをミッションとしていただきます。また、製造部門の立ち上げリーダーとして製造や購買の業務プロセス設計や改善を行っていただきます。
具体的には
- ハードウェア製品のQCDの最適化
- 販売計画から適正な生産計画の立案
- 製造委託先のコントロール
- 製造原価や在庫の適正化
- 製造委託先や調達ルートの選定
- 新製品の量産立ち上げ
- メンバーの育成
入社後にまずお任せしたいこと:
現在製造している製品の購買業務や量産中の製品の課題抽出と改善を行っていただきます。
この仕事をする魅力:
IoT/ものづくりスタートアップであり、ハードからWebサービスまで一貫して開発できるチームです。CSや開発と膝をつきあわせて議論しながらものづくりをすることができます。
[応募資格]
- メーカーでの購買業務の経験
- PCBAを含む製品の生産計画の立案と実行経験
- 製造に関するコストや納期の改善経験
- 購買プロセスに関する業務改善経験
- 購買や生産管理に関するマネジメント経験
[歓迎されるスキル・経験]
- OEMメーカーの管理経験
- 電子部品やPCBAの製造に関する知識
- 製造品質改善経験
- 基礎的なネットワークの知識
- 生産治具や生産管理システムの企画・運用経験
[フィットする人物像]
- 常識や経験にとらわれず新しい発想ができる柔軟性を持っている方
- 未来志向を持って新しい技術を取り入れることができる方
- 組織のフェーズに合わせた新しい仕組みを提案し実現できる方
- チャレンジ精神と行動力を持って業務の影響範囲を拡げられる方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京
[勤務時間]
9:30〜18:30(休憩時間1時間)
※フレックス制度(コアタイム: 10:00〜14:00 フレキシブルタイム: 7:00〜10:00 / 14:00〜21:00)
[給与]
800万円〜1200万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[待遇・福利厚生]
社会保険完備、住宅通勤補助手当:一律3万円、リモートワーク、カフェスペース、フリードリンク等
[休日休暇]
年間休日:126日、週休2日制:土日・祝日、年末年始休暇:12月29日〜1月3日、有給休暇:10日〜、特別休暇5日
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
