Note: Applicants must have permission to work in Japan
[事業内容・会社の特徴]
外資系アパレルメーカー
[仕事内容]
概要:
売上、マージン、在庫のフォーキャストを立てる責任を担う。
現在のビジネス傾向と戦略(マークダウン、在庫投入、商品のアソートメント、マーケティングプランなど)を反映させ、東京と米国に拠点を置くエグゼクティブメンバーにビジネスに対する見込みを伝える。
財務における基本的なスキルを有するだけでなく、視点を明確に説明できる人材が求められる。
職務の責任と要点:
- カンパニープランニングはビジネスのポートフォリオにおける売上、マージン、在庫に対する月次フォーキャストおよび年間バジェットを含む財務プランのプロセスを管理する。
- ファイナンス、インベントリーマネージメント、マーケティングの各チームをつなぐ窓口としての役割を果たし、商品のフォーキャストとプランに関するガイダンスと各種レポートを提供する。
- コンプレバー、売上、マージン、在庫の各指標に対する短期的および長期的なフォーキャストを立て、クロスファンクショナルのビジネスパートナーと認識を合わせる。
- インシーズン:日次、週次、月次の売上予測を立て、毎月のコーポレートフォーキャスト(PCF)をサポートし、クロスファンクショナルのビジネスパートナーに売上の見込みを伝える。フォーキャストを立てるためのさまざまな手法(ビルド、コンプ、トレンド予測など)を学び、活用し、予想される結果の範囲を見極める。フォーキャストに対するリスクとオポチュニティを明確に説明する。
- プレシーズン:先のシーズンの売上と在庫の買い付けプランを立てる。インベントリーマネージメント、ファイナンス、カンパニープランニングの同僚と協業し、買い付けプラン策定の節目節目にあるミーティングで戦略的なイニシアチブがもたらすインパクトを評価し、周知する。年間バジェットの編成プロセスに参加し、担当エリアをリードする。全社の在庫高の管理に利用されるコーポレートの「クレジットライン」プロセスをサポートする。
職制上の関係:
ジャパンFP&A(東京拠点)のディレクターおよびグローバルカンパニープランニング(米国拠点)のマネージャー両方にレポートする。JHQのさまざまなビジネスパートナーのほか、米国本社に拠点を置くグローバルチームとも連携しながら業務を遂行する。
[必要な要件および資格]
- 学歴:金融学、経済学、会計学のいずれかの学位(MBAがあればさらに望ましい)
- 語学力:英語と日本語による口頭・書面での確実なコミュニケーション能力
- 職歴:6〜10年の財務および事業分析の経験。リテールプランニングの経験があると望ましい
- 実績を伴う分析能力、クリエイティブな問題解決スキル
- リサーチやデータ分析を通じて戦略を策定したり、トレンドを見極めたりする能力
- 定量分析を実行可能な推奨施策に変換し説得力をもって伝達する能力
- マルチタスクを管理し日々刻々と変わる環境に適応する能力
- その他の能力:
- マトリクス組織で抵抗なく主体的に働くことができる
- 不透明な状況でも抵抗なく働き、確信をもって自分の視点を明確に伝えると同時にリスクやオポチュニティを説明する能力
- 組織のあらゆるレベルのビジネスパートナーと効果的な関係を維持・発展させた実績を伴う優れた対人関係スキル
- 新しいシステムを学びチームの技術エキスパートになる能力と意欲
- 現在のプロセスとツールを評価し効率の向上と付加価値をもたらす改善を促進できる
- Excelの豊富な使用経験は必須。 Essbaseの使用経験があれば望ましい
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京
[給与]
900万円〜1300万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
