※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系ITサービス会社
- 事業:クラウドサービスやIT人材サービス
- 中小企業をターゲットにし、どんどんマーケットを拡大・急成長を遂げている注目の企業
- 経営に近いポジションで、会社の方向性や戦略等を理解することができます
- 残業時間も少なく(繁閑変わらず月1〜5時間程度)、働きやすい環境です
- 若いメンバーが多く、女性も働きやすい環境が整っています
[募集背景]
投資家対応の増加に伴う増員
[仕事内容]
今後さらに成長を加速させる同社において、将来的なIR責任者候補となる方を募集します。
- 投資家対応(機関投資家、個人投資家)
└まずは主に電話での投資家対応をメインでお任せします。具体的な件数は一日約3件〜5件。丁寧かつ分かりやすく会社のプレゼンができる能力が必要となります。
- 開示資料の作成
- 開示業務
- 社内の情報収集
- その他IR施策
※ご経験に応じて変動はありますが、入社後1〜2年での立ち上がりを想定しています。
■年間スケジュールイメージ
4月〜5月中旬(前四半期の振り返り&決算発表の準備)※閑散期
5月中旬〜6月末(機関投資家とのMTG、株主総会)※繁忙期
7月〜8月中旬 (前四半期の振り返り&決算発表の準備)※閑散期
8月中旬〜9月末 (機関投資家とのMTG)※繁忙期
10月〜11月中旬 (前四半期の振り返り&決算発表の準備)
11月中旬〜12月末 (機関投資家とのMTG)※繁忙期
1月〜2月中旬 (前四半期の振り返り&決算発表の準備) ※閑散期
2月中旬〜3月末(機関投資家とのMTG)※繁忙期
[応募資格]
- 大卒以上
■下記いずれかに該当する方
- 上場企業でのIR業務経験
- セルサイドアナリスト、バイサイド経験
- 証券会社での営業職経験(リテール部門、機関投資家営業部門、投資銀行部門での経験等)
[歓迎されるスキル・経験]
- 英語力
[求める人物像]
- 自ら社内に対して情報を取りにいく行為が出来る方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
[勤務時間]
9:00〜18:00
[給与]
500万〜800万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
- 家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)※アシスタントマネージャーの場合支給対象外
- 休日勤務手当
- 通勤手当
- 赴任手当
- 出張手当
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 交通費支給(上限10万円/月)
- 私服通勤
- お子様扶養の場合所定就業時間を前後1時間まで30分単位で変更可
- 子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途)
- ベビーシッター補助制度
- バックアップ休暇
- 社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
- 社内交流イベント
[休日休暇]
- 完全週休二日制(土、日)
- 祝日
- 年末年始休暇
- 夏期休暇
- 有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績)
- 産前・産後休暇…取得後の復帰率100%
- 慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
