※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系再生可能エネルギー会社
- 太陽光や風力など再生可能エネルギーを手掛けています
- 国内トップクラスのシェア
- 風力発電において業界をリードし、世界中で事業を展開しています
- 教育制度・福利厚生・産休育休制度も整っています
- ワークライフバランスも充実
[募集背景]
業績好調により、国内外からの需要も増加し、国内トップクラスの風力発電事業者として、より組織体制強化が求められている中で、再エネ拡大に向けた意欲を持つ方を求めています。
[仕事内容]
(1)国内外新規プロジェクトの開発支援業務
- 新規プロジェクト開発の計画策定/設計
- 風況測定にあたっての計画策定,実施方法の指導
- 風況データの分析・評価
- 風況解析・発電量算定等を通した新規プロジェクトの風車レイアウトの検討・策定
- 採用風車仕様の検討
(2)操業案件の風況・風車運転状況のレビュー
(3)風車・風況測定・解析技術の動向調査/評価
出勤のうち4分の1程度は、国内・海外の風力発電所の現場に出張(主として国内の現場への出張)する勤務形態となる。
[応募資格]
- 流体力学、機械力学、構造力学、機械工学等の知見
- 読み書き以上の英語力
[歓迎されるスキル・経験]
- 風況解析、風車の設計、建設、運転保守等に精通した知識/技能
- 風況測定の知見・経験、マネジメント経験
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
※将来的に国内外の転勤の可能性あり
[勤務時間]
9:15〜17:30
休憩時間60分
フレックスタイム制(コアタイム10:15〜15:15)
[給与]
500万〜1150万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備退
職金制度:定年後再雇用制度あり(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
階層ごとに実務知識研修、階層別研修等を実施しています。
<その他補足>
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金、産前産後欠勤、育児休業、介護休業、育児・介護短時間勤務、借上社宅(条件あり)、資格支援取得報奨金、レジャー・自己啓発補助、慶弔見舞金、会社グループ共済会加入、会員制福利厚生サービス
[休日休暇]
休日日数120日
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇12日〜22日
年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇(12-22日間)、慶弔休暇、子の看護休暇等
[選考プロセス]
書類選考→Web適性検査(SPI)→面接2回(予定)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
