※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系建築・不動産関連会社
- 不動産や建築に関する各フェーズでお客様のニーズに応じたサポート行う会社です
- 18期連続黒字・成長中です
- 川上で柔軟性をもって、多角的な提案を行うことができます
[仕事内容]
- 設備設計および監理
- 事業主代行業務としてのプロジェクトマネジメント(仕様・コスト・スケジュールのマネジメントなど)
- 電気設備設計
- 設備全般工事監理および監修
- 既存建物状況調査
- 施工品質の評価、指導
- 設備関係全般の各種相談対応
[応募要件]
- 電気設備設計のご経験
- 基本設計図程度の図面をCADで作成できる方(JW-CAD推奨、AUTOCAD、ArchiCADなど)
- ゼネコンでの勤務のご経験
- 機械・空調など設備設計全般のご経験
- 設備施工管理のご経験
- 冷凍冷蔵倉庫のご経験
※物流、商業施設は未経験でも丁寧に指導します。
<応募資格>
※下記いずれか必須
- 建築設備士
- 第3種電気主任技術者
- 設備設計一級建築士
- 一級管工事施工管理技士
- 一級電気工事施工管理技士
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
[勤務時間]
9:00-18:00
[給与]
500万〜1100万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
<待遇・福利厚生補足>
- 通勤手当:全額支給
- 社会保険:社会保険完備
- 退職金制度:入社3年後より支給。中退共加入(定年:65歳)
※65歳以降も業務委託形態にて働かれている方が多数いらっしゃいます。最高年齢は78歳とのこと
<教育制度・資格補助補足>
- 基本的にOJTとなります。
- 新入社員研修、幹部研修等
- 社内規定に順じて資格維持費用支給
<その他補足>
- 出張手当
- 出産、育児休暇(実績あり)
- 介護、看護休暇(実績あり)
- 在宅勤務制度(実績あり)
- 社長表彰
- 短時間正社員制度
- 就業前児童保育・大学生等教育手当
- ノー残業デイ(月一回。取得日は各自選択)
- 一般健診、全国協会けんぽの付加健診受診(35歳以上)、婦人科健診 会社負担
- 定年後も本人と会社との希望が合致すれば、グループ会社に転籍し、ライフスタイルに合わせて勤務可能
[休日休暇]
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季・年末年始、慶弔、半日休暇、リフレッシュ休暇(毎期支給、最大5日間、期間選択自由)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
