※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系Webサービス等関連企業
- 人材や不動産に関する事業を展開しています
- リモートワーク、副業可能
[仕事内容]
様々な⾃社メディアを抱える当社の法務グループに所属し、各事業領域における契約書のレビュー・作成から株式事務、知的財産の管理など幅広い業務をご担当いただきます。
- 契約書のレビュー・新規作成(⽉30〜40件/人)、法務相談
- 新規事業や企業との業務提携の立ち上げ、関連法令の調査
- M&A関連業務
- 株式事務、株主総会運営
- コンプライアンス全般業務(社内研修、規程の制定・改定、個人情報管理)
- 子会社管理
- 商標・特許などの知的財産権の管理
- 法務メンバーの育成
- 法務業務の効率化施策の立案・実⾏
※副業可能です
■やりがい
- 単に法的視点をアドバイスをするだけでなく、事業の実運用を考慮して提案する等、事業に深く入り込むことができる
- 法務業務の効率化等、業務を進めていく上で、効率性の意識をもって業務を進められる
- 上下横等を関係なく忌憚ない意見交換ができる
- スキル・経験、取り組み姿勢次第で裁量権をもって、幅広い業務経験を積んで頂くことができる
- 第2創業期とも言えるフェーズを迎えている同社で将来的に管理部門の中核人材として活躍頂くことができる
■将来的に期待したいこと
- リーダー的に業務を任せられること。また、契約業務だけでなく、株式事務・個人情報対応等興味と適性を踏まえて、横へ業務の広がりを期待しています。
[応募資格]
- 業務委託契約・代理店契約・業務提携契約・ツール利⽤系等の契約を⼀人でレビューできる⽅
- IT業界での就業経験もしくは強い興味関心
[歓迎されるスキル・経験]
- M&A、企業再編に関する法務の実務経験または強い興味関心
[求める人物像]
- 専門性を高めることだけでなく、事業への発展に法務目線でアドバイスすることに注⼒できる方
- 業務の課題について主体的に変化をさせた経験がある人(現状維持志向でない方)
- 各事業部との連携を主体的に行い、適切な報連相・各メンバーとの協働ができる方
- メンバーの育成経験がある⽅
- 一人で基礎な契約をレビューできる人柄
- 協調性を持ちながら、主体的に改善できる方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
リモート勤務可能
[給与]
600万〜650万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
社会保険完備
[休日休暇]
完全週休2日制、年末年始休暇、年次有給休暇
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
1次面接契約のレビューテスト(30分くらい)あり
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
