[事業内容・会社の特徴]
Eコマース企業
[仕事内容]
当社事業を広くカバーする事業法務部門の新設にあたり、部門責任者をお任せします。
主にはEコマース全般に加え、システム開発、製造業、スポーツイベント、新規事業のスキーム検討、法律調査、契約書レビュー(和文・英文)、その他法務面のマネジメントをご担当いただきます。
▼下記、業務詳細
- 景表法、消費者法、個人情報保護法、IT法務、製造業法務等
- 契約書等のひな型作成・運用ガイドライン作成
- 事業に関連する社内規程等の作成・管理
- 関連部署の法務研修や啓蒙活動
- 重要な法務事案の対応、顧問弁護士等の協議
- その他企業法務全般
- 3〜5名程度のチームマネジメント
※年1〜3回程度の海外出張あり(中国・米国等)
[応募資格]
- 弁護士資格保有かつ実務経験が4年以上の方、または同等のスキルをお持ちの方
- Eコマースでの法務実務をご経験の方
- 高度な事務処理能力をお持ちの方
- マネージャー又は何かしらのプロジェクトリーダー経験をお持ちの方
- 法務責任者レベルとして最低限の英語力をお持ちの方(英文契約書のレビュー、英文書面による説明・説得が可能)
[歓迎されるスキル・経験]
- 実務を通じて得たビジネス法の広く深い知見
- 英語スキル(オーラルスキルや海外ロースクール・海外勤務経験)
- 中国語スキル・中国での実務経験
[求める人物像]
- コミュニケーションを取ることが得意で柔軟な対応が出来る方
- 新規・複雑案件に堅実、丁寧に取り組める方
- 自発的に仕事に取り組む姿勢のある方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
千葉
[給与]
850万円〜1000万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[待遇・福利厚生]
社会保険完備、健康診断(年1回)、退職金制度あり、賞与あり、交通費実費支給(上限5万円)自学手当、家族手当、慶弔見舞金、従業員割引等他
服装・髪型自由、社内イベント多数あり
[休日休暇]
完全週休二日制(土・日)、祝日、有休、夏季・冬季、慶弔など
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
