※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系製薬会社
- 希少疾患向けの製品を手掛けています
- 設立から日が浅いですが親会社が大きく安定しています
[仕事内容]
医薬品安全管理情報(副作用等)の評価
- 個別症例評価(国内/海外)自発報告、PMSからの情報、海外提携会社からのCIOMS等
- 集積報告(未知・非重篤副作用感染症定期報告、安全性定期報告等)
- 文献・学会報告等、外国措置情報、その他の安全管理情報
適正使用確保措置の立案・実施
- 副作用・感染症等の当局報告
- 医師等への情報伝達
- 使用上の注意改訂、その他
その他
- 市販直後調査
- RMP
- 規制当局等からの照会事項対応(市販品、新薬承認審査)
- 再審査申請資料作成(PVパート)および適合性調査対応
GVPシステムの維持・管理
- 安全性データベース(Perceive Aceを使用)の維持・管理
- GVPシステム(自己点検、教育、保管等)
- 製造販売業許可更新のための東京都査察対応
[応募資格]
- 医薬品副作用評価、当局報告の経験
- その他の安全管理業務全般の経験
- 理系学士以上
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
[勤務時間]
9:00〜17:30(休憩 1時間)現在テレワーク
[給与]
600万〜800万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
- 各種社会保険完備
- 財形貯蓄
- 生保・損保団体取扱
- 持株会
- 各種保養所 等
- 退職金制度(原則満3年以上勤務した場合に支給)
- 在宅勤務制度
- 短時間勤務制度(適用条件あり)
- 企業型確定拠出年金
- 総合団体生活保険
[休日休暇]
完全週休2日制(土・日)
祝日、年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、育児・介護休業 等
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
