※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系製薬会社
[仕事内容]
- 創薬初期段階における非臨床安全性(特にin vivo)評価系構築、評価の実施
- 開発段階の非臨床安全性試験モニター
- 創薬の各段階における非臨床安全性に関わる課題の科学的解決方法の立案、実施
- 国内外の薬事関連資料(IB、CTDなど)の作成及び当局からの照会事項、対面相談の対応等
[応募資格]
- 医学・薬学・生物学系の修士課程以上の大学院修了者または獣医師
- 国内外の薬事ガイドラインおよび安全性評価に関する知識
- 医薬品の薬事関連文書作成スキル(日英)
- 英語での文書作成スキル
- 新規モダリティ分野の科学知識(あると良い)
- 良好なコミュニケーション能力
- in vivo安全性試験の実務経験(自ら安全性試験パッケージを考案した経験があるとなおよい)
- マトリックスおよび複数ラインでの協業ができること
- リーダーとして4〜5人以上のチームを率いた経験
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
神奈川県
[給与]
800万〜1200万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
