**Note: Applicants must have permission to work in Japan and Fluent ~ Native level Japanese**
国内外法務・コンプライアンス担当(上場ITソリューションサービス企業)
[会社の概要]
日系上場ITソリューションサービス企業
弊社が保有するアフターマーケットにおけるビックデータ等の情報資産や技術などをもとに、新たな事業分野へ進出することが計画しており、既存の知財保護・管理の在り方に捕らわれず、積極的な提案や取組みを推進することができるなど、チャレンジできる環境が整っております。
[募集背景]
法務・コンプライアンス領域の部門強化のため
[仕事内容]
上司、チームリーダーと協働し、主に海外契約を中心とした法務業務および海外グループ会社へのコンプライアンス関連活動を担当頂きます。
- 契約書(国内・海外)の作成・レビュー等
- 新商品・新サービス、新規事業(国内・海外)に関する法的問題の検討及び対応
- リスク・コンプライアンスに関する活動(委員会の事務局業務、研修等の社内教育・啓蒙活動の立案・実行)
- 電子契約の推進・運営
- 契約書の管理業務
- 社内規程の管理業務
- グループ子会社(国内・海外)の法的問題の相談対応
■期待すること
- 業務内容の中で上司、チームリーダーから任された役割に応じて実務担当者として、自らの仕事に責任をもってやり遂げていただくこと。
- 将来的には、他部署を巻き込んだ企画業務の提案など、会社全体の法務スキルやリスク・コンプライアンス体制の向上に向けた提案などを行っていけること。
[応募資格]
必須要件
- 法務業務経験のある方又は法的素養や知識のある方
- 事実関係の聴取・調査やスキーム等を整理し、法的分析を行う能力
- 自らの業務タスクやスケジュールを管理し、業務を遂行する能力
- 上司やチームリーダーはもちろんのこと、仕事に関連する役員や他部署の社員、社外の専門家などの関係者と積極的かつ円滑に連携を図り業務を遂行する能力
歓迎されるスキル・経験
- 法務業務の実務経験がある方(実務経験3年以上)
- ソフトウェア・クラウドビジネス関連の契約実務経験
- 法科大学院卒の方
- 弁護士・司法書士・行政書士等の法律関連業務の資格者
- ビジネス実務法務検定取得者
- 英語力(英文契約の作成・審査や交渉経験など)
求める人物像
- 事業リスクを抽出し、その軽重・種別に応じて具体的な法的対策を反映した文面を作成する能力、また事業側へスキーム等を再提案するなどの姿勢をもった方
- 役員、上司やチームリーダーからの指示に対して、指示された言葉や字面のみをとらえるのではなく、趣旨や目的を理解し、指示以上の逆提案も積極的に行えるような方
- 環境の変化、未経験の業務や挑戦を前向きに捉えられる方
- 相手方の性格や個性に応じて、柔軟に対応のできる方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京
[勤務時間]
9:00〜17:30(休憩60分、実働7.5時間)
[給与]
500万円〜800万円
(能力・経験・前職の給与を考慮し当社規定により決定します。)
[待遇・福利厚生]
社会保険完備、育児休業制度・介護休業制度、長期休業所得補償制度、社員持株会、株式報酬制度、資格取得奨励制度
手当:扶養手当、通勤手当、役割手当
[休日休暇]
土曜・日曜・祝祭日・会社が指定した休日(年間121日)
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
