Note: Applicants must have permission to work in Japan
[事業内容・会社の特徴]
日系アパレル量販店
[仕事内容]
- ブランドの戦略的なプランニング実現とインシーズンのKPI最大化に繋がるディストリビューション業務の実行を指揮していただきます。
- 全社目標、戦略および全体MD戦略を踏まえ、カテゴリー別売上、粗利、在庫計画および型数の初期案の作成と、CAPの割合に関するガイドラインの作成を担う。
- 仕入れ計画をブレイクダウンし、商品計画を作成する実行責任を担う。
- 商品計画を最終仕入れ計画を作成する実行責任を担う。
- ベンダー協議などを通じて固める条件やシニアマネージャーから得られる店舗別の特性などの情報をインプットとし、最終的な数量計画をフィックスさせる。
- シニアマネージャーDB担当の協議を経て店舗別のアイテム出荷量を作成し、確定する。
- 在庫、出荷管理のマネジメント責任を担う。
- 商品開発の策定補助として、売れる理由付けの観点から決定に資する知見提供を実施し、時には自身が決定の大部分を担う。
- 出荷後のモニタリングを行い、店間移動のタイミングや量を検討したり、場合によっては返品して他の在庫処理方法を検討するなどの責任を担う。
- 在庫消化に関する施策検討(マークダウン等)の責任を担い、正確な情報把握と従来の傾向から考えられる適正な施策の提示を行う。
- 直接管掌となる部下の評価、キャリア開発、マネジメント業務
[応募資格]
- アパレル業界での商品企画経験(MD業務・バイヤー業務経験等)
- マネジメント経験
[歓迎されるスキル・経験]
- 紳士服業界での経験
[求める人物像]
- 高い戦略的思考能力、分析能力、実行能力のある方
- 高い係数感覚のある方
- チームプレーヤーとしての高い能力と絶えずポジティブで前向きな態度の方
- 精神的、肉体的タフネスな方
- PDCAサイクルを絶えず回し、絶えず改善を求める心とマインドセットのある方(結果や改善することに妥協しない)
- 経験職種:マーチャンダイザー(MD)、VMD、バイヤー・仕入れ、ディストリビューター
- 経験業種:専門商社、百貨店、専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京
[勤務時間]
9:00〜18:00(休憩60分)
[給与]
540万円〜700万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[待遇・福利厚生]
通勤手当(上限20,000円)、社会保険完備、家族手当、借上社宅制度・独身寮あり
育児・介護短時間勤務制度、育児休養(2年)・介護休業(通算93日)、継続雇用制度
定年60歳、退職金制度等他
[休日休暇]
年間休日105日(週休2日制)
土日、祝日(会社カレンダーによる)、特別休暇(慶弔・転勤等)、年次有給休暇、母性健康管理休暇、産前産後休暇、介護休暇、看護休暇、傷病休暇 等
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
