[事業内容・会社の特徴]
システムインテグレーター
[仕事内容]
以下、プロジェクトによって異なります。
プロジェクト①
- エネルギー業界大手企業向けに、業務システム開発プロジェクトを提案
- PLもしくはPMとして、担当プロジェクトの上流工程〜移行まで実施:同社はエネルギー業界における実績、知名度が高まりつつあり、今後もビジネスを拡大していきます。
[応募資格]
- 業務システム開発のPLもしくはPMのご経験
- Oracle or SQLServer or Postgresの設計知識、チューニング知識
- Javaもしくは.Netの設計知識、セキュリティ知識
[歓迎されるスキル・経験]
- エネルギー業界もしくは、金融·カード業、製造業、流通業、公共社会インフラなどで基幹業務の知識をお持ちの方
- 業務システムの新規スクラッチ開発のご経験
プロジェクト②
- 既存もしくは新規顧客におけるシステム開発PJ(50人月〜300人月程度)において、PMまたはPLとして従事
- 顧客の業務システムをチームの主要メンバーとして開発担当し、顧客要望を実現、業績向上に寄与
[応募資格]
- システム開発における要件定義〜移行までのご経験
- 常に新技術の動向を幅広く情報収集する姿勢を備えていること
プロジェクト③
- 自治体向け公金決済業務支援システム(歳入システム、総合収納システムなど)の開発、保守、または基盤の構築、保守など
[応募資格]
- OS:Windows、Linux
- DB:SQL、Server、Oracle
- 言語: VB.NET、 Java、COBAL
[歓迎されるスキル・経験]
- 金融系(公金のご経験があればベストだが、銀行·証券·保険等も可)業界のご経験
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
愛知県
[勤務時間]
9:00〜17:45(所定勤務時間:7時間45分)、フレックスタイム制度あり
[給与]
600〜700万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[待遇・福利厚生]
住宅手当、子育て手当、通勤手当、年末年始特別出勤手当
社会保険完備
在宅勤務制度、借上寮・社宅、健康診断(人間ドック費用補助)、財形貯蓄制度、従業員持株制度、退職金制度、産休・育児休業・介護休業制度、短時間勤務制度(妊娠・育児・介護)、コアタイムなしフレックス制度、各種休暇制度(子看護・介護・ボランティア・男性マタニティサポートなど)、ヘルスキーパー(企業内理療師)サービス、プレミアムフライデー実施など
[休日休暇]
土・日曜日(完全週休2日制)、祝日、年末年始、休暇制度(ボランティア、リフレッシュ、バックアップ、子の看護、男性マタニティサポート、介護、半日・時間、慶弔、積立)
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
