Note: Applicants must have permission to work in Japan
[事業内容・会社の特徴]
IT 企業
[仕事内容]
製品の導入プロジェクトにおける、以下の全プロセスでのコンサルティングを担い、プロジェクトを成功に導くための活動におけるリーダーとして従事いただきます。
ご担当いただくプロジェクトのお客様の領域は公共を予定しております。
① パッケージ(弊社製品)導入プロジェクトの全体設計
- プロジェクト基本計画の立案および顧客への提案-QCD・コミュニケーション計画
- 他社事例も活用した、パッケージ導入を通じた業務改善プランの立案および顧客への提案
② 導入プロジェクト上の作業推進の支援
- 顧客業務要件を弊社製品の設計要件にマッピングするコンサルティング
- 検証計画の立案および顧客への提案支援
- データ移行計画の立案および移行作業における課題解決の支援
- インターフェース開発計画の立案および開発/検証作業における課題解決の支援
- 業務運用設計の支援
③ プロジェクト実行における課題解決の支援
- 課題管理および解決策策定のコンサルティング
- 弊社が開発したプロジェクト推進ツールの利用コンサルティング
<おすすめポイント>
- 国内大手企業の3社に1社が導入
- 継続契約率98%
- 年功序列がなく若手が活躍
[応募資格]
以下いずれかのご経験3年以上
- 官公庁自治体など公共、国立大学、地方独立行政法人での人事/総務経験
- IT法人営業経験
- プロジェクトマネジメント/プロジェクトリーダー経験
[歓迎されるスキル・経験]
- MS Office、G Suite、などを利用してのドキュメント作成スキル
- 製品またはサービスの提供に関連する、企画の立案〜企画実行の経験
[フィットする人物像]
- 困難な問題に直面した際でも、やりぬく力と責任感のもと、解決に向けてポジティブに考え続けチャレンジできる人材
- 対話力、傾聴力があり、目的思考(本質の追求)のもと、仮説ファーストで論理的に考えられ、様々なステークホルダーに納得感をもった説明が行える人材
- チーム一体となりプロジェクトが進むことを喜びと感じ、常にリスペクトの気持ちで仕事にあたることができる品格を備えた人材
- プロジェクト計画の遵守に対する意欲が高く、関係者をエナジャイズできる人材
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
愛知県
[勤務時間]
フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間:1日8時間
[給与]
600万円〜800万円
(能力・経験を考慮し当社規定により決定します。)
[待遇・福利厚生]
健康保険組合、各種社会保険完備、確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)、共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、社内マッサージルーム、カフェテリアメニュー
最長13年の産休・育休制度、職場復帰ボーナス有、
[休日休暇]
完全週休2日制(土・日)、
(土日を除く)祝日及び年末年始(12/30〜1/3)と同等日数のフレックス休暇、
夏季休暇(7/1〜9/30の任意の2労働日)、
赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
[選考プロセス]
書類選考、面接数回を予定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
