※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系フィンテック企業
「信用を創造して、なめらかな社会を創る」。同社はこのミッションの達成に向け、日々挑戦を続けています。
同社は、日本最大のフリマアプリを運営する会社を母体に持ち、フリマアプリで培った技術力と膨大な顧客・情報基盤をもとに、スマホ決済サービスとして事業をスタートしました。しかし、決済は同社が描くミッションを達成するための、最初の一歩に過ぎません。同社は決済の範囲を超え、日常生活のあらゆる場面で用いられる社会インフラの一端を担っていきます。
顧客、企業、金融機関、自治体、関係省庁など、さまざまなステークホルダーに対して「OPENNESS」の姿勢で向き合うとともに、日本最大のフリマアプリとの連携も強化。新たな流通や売買、信用創造のかたちを通じて創るエコシステムによって、これまでの消費や金融のあり方を変え、ライフスタイルをアップデートしていきたいと考えています。
[仕事内容]
リスクマネジメントチームは、決済事業、与信事業、そして現在検討中の暗号資産関連事業に係る各事業固有のリスク管理の他、全社的な統合リスク管理を行っているチームです。そのなかで、信用リスク管理は、スマホ決済サービスの与信事業に係る信用リスク管理全般を担い、リードしていただくポジションです。
具体的な業務内容は以下の通りです。
- 信用リスク管理方針の策定と実行
- 与信ポートフォリオの分析とモニタリング・信用リスク量計測手法の高度化
- 信用リスクに係るデータ抽出と会議体資料作成、経営層への報告
- その他リスク管理に関する会議体の運営等
<ポジションの魅力>
- 急成長を遂げるフィンテックカンパニーにおいて初めての試みとなる金融事業をゼロから立ち上げることに挑戦できます
- 月間1,800万人以上の顧客にご利用いただいているフリマアプリという基盤のなかで新規事業に挑戦できるため、世の中にインパクトを与えることができます
[応募資格]
- ビジネスレベルの日本語力
- クレジットカード会社、銀行、コンサルティング会社等での個人向け信用リスク管理の実務経験
- 個人向け信用リスク管理に関する深い知識と理解
[歓迎されるスキル・経験]
- 金融機関・コンサルティング会社等での個人向け信用リスクに係るモデリング・スコアリングの経験
- Python, R, SAS, SQL等を使用したデータ収集、加工、分析の経験
- 貸金業法・割賦販売法についての知識・経験
- 英語力
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
[勤務時間]
10:00〜19:00
※ポジションによってはフレックスタイム制(コアタイム/12:00〜16:00)
[給与]
600万〜1200万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
- 各種社会保険完備
- 社員の家族を含めた支援制度
- 語学学習のサポート、翻訳と通訳のサポート
- ドリンク無料
- 最適なデバイスの貸与
- 副業の推奨
- セミナーの受講補助、書籍の購入補助
- インセンティブ制度
- 持株会制度および奨励金
- 認可外保育園の補助、他
[休日休暇]
- 完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
- 有給休暇、慶弔休暇、リラックス休暇、Sick Leave、出産休暇&お祝い金、結婚休暇&お祝い金
[選考プロセス]
書類選考→面接(2〜3回)→内定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
