※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系ヘルステック企業
- AIやテクノロジーを活用した医療用サービスを展開する会社です
[仕事内容]
全社横断組織にて、各プロダクトの顧客の課題やニーズを深く理解し、事業を成功へと導くために戦略立案から施策の実現、効果測定まで幅広い業務に取り組んでいただきます。
定量・定性調査、行動観察、ログ分析などあらゆる手法を駆使して情報を集め、様々なフレームワークを利用して、プロダクトの課題や成長エンジンとなるポイントを見つける、重要な役割を担った業務です。
<仕事の魅力>
リサーチ手法の選定から、分析、企画立案・施策実行まで幅広い業務に関わる機会があります。自社プロダクトだからこそ、自身が携わったものの結果まで携わります。
当社のプロダクトは非公開のものも多くあり、リリース前の状態から既に利用されているプロダクトまで様々なフェーズのプロダクトに携わることが可能です。裁量のある環境で、0→1、1→10どちらにもチャレンジしたい方には楽しめる環境です。
[応募資格]
- マーケティングリサーチ、デザインリサーチ両方の手法を適切に使うことができる方
- ペルソナやCJM、SWOTなど事業成長に繋がるアウトプットを導き出すことができる方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
※在宅での勤務は応相談
[給与]
500万〜800万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
[待遇・福利厚生]
- 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- 通勤手当
- 勉強会/研修参加:必要と認められたものは全額補助
- 社内勉強会:月に1回以上開かれ、発表者は社内メンバーが持ち回りで担当し、それぞれ得意とする分野を共有しつつ学習しています。
- オフィスビル内にジムが併設されており、仕事前や仕事帰りに運動し、汗を流すことが出来ます。
- 週1回自由参加の社内飲み会があります。入社して日が浅いメンバーでもスムーズに会社に馴染むことが出来たり、一緒に働くメンバーとコミュニケーションが定期的にとれます。
- 定期的に、社内メンバーが1対1で食事や飲みに行く機会を設けています。メンバー同士の相互理解を促進することで普段の業務をスムーズに行うことや、より本質的な議論がしやすい環境作りを目的としています。組み合わせはランダムで決定され、経営陣も参加するため、会社に対する意見や相談の機会ともなっています。
[休日休暇]
- 休日:完全週休2日制(土・日)、国民の休日
- 年次有給休暇(入社日5日、半年後5日付与)
- バースデー休暇:該当月に1日
- 夏季休暇:7〜9月にて3日選択
- 年末年始休暇:4日以上
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
