**Note: Applicants must have permission to work in Japan and Fluent ~ Native level Japanese**
[会社の概要]
日系IT企業
[会社の特徴・ポジションン魅力]
- 今後ビジネスの中心になるサブスクリプションモデルのビジネスをリードすることができます
- デジタルトランスフォーメーションの最新のノウハウを身につけることができます
- イギリス、ロシア、スイス、インド、インドネシア、マレーシア、ネパール、ベトナムなど多国籍な組織(外国籍比率50%)
- で、優秀なエンジニアと共にグローバルな環境で仕事をすることができます
- 海外でも事業展開しているため、将来的にグローバルな経験が積めます
[仕事内容]
プロダクトマネージャーとして、各機能の要件定義、情報設計、UX デザインやそれにともなうリサーチを、他のメンバーと協力・分担しながら担当していただきます。
- 要件定義
- 仕様概要記述
- 画面設計
- エンジニア、デザイナとの連携
- クライアントヒアリング
<ミッション>
シーケンス分析クラウドの機能要件とUX をデザインし、ユーザにとっての理想を描くことで、より品質の高いプロダクトを提供することがプロダクト企画のミッションです。
[応募資格]
- Webサイトやソフトウェア等の設計・制作の実務経験
- ソフトウェアのデータ構造に関する基本的な知識
- マネジメント経験
[歓迎されるスキル・経験]
- デジタルマーケティング業務の理解、実務経験
- 英語力
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京
※リモートワーク可能
[勤務時間]
9:00〜18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:10時間00分
[給与]
800〜1200万円(応相談)
※前給考慮、ご経験・期待値に応じて検討します。
[待遇・福利厚生]
通勤手当(全額支給)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<その他補足>
・関東ITソフトウェア健康保険組合による福利厚生サービス(国内のレストラン、旅行、スポーツクラブの割引)
・年間パフォーマンスベースのボーナス
・ドレスコードなし(お客様との面会予定がある場合を除き)
・エンジニアリング用のペーパーレスオフィス(法令の範囲内)
・プライベートのレストエリア(仮眠エリア)
・出産祝金(条件あり)
・国内転勤の費用サポート(条件あり)
[休日休暇]
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇・年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇等
[選考プロセス]
1. 書類選考
2. 面接 (2~3回程度)
3. 内定
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
