※Applicants must have permission to work in Japan and required fluent ~ native level Japanese.
[事業内容・会社の特徴]
日系医療情報サービス会社
- 会社が運営するプラットフォームと集合知を活用し、製薬企業等のクライアントに対して、医師向けのマーケティング支援を行っています
- 製薬企業のマーケティング課題と向き合いながら、医療・ヘルスケア分野で医師そしてその先の患者を救うためのコンテンツ制作に挑戦したい方を求めています
[仕事内容]
製薬企業のマーケティング戦略に基づき、医師を対象としたWEBサイトおよびコンテンツ(薬や疾患の説明などヘルスケア全般)の企画から制作ディレクションまでをプロジェクトマネージャーとして推進いただきます。
医師たちの生の声や業界ネットワークを活かしながら、製薬企業と医師を適切につなぐ意義あるコンテンツをゼロからプロデュースしていただけます。
WEBサイトおよびコンテンツ制作に関する新技術導入についても企画ディレクションいただけます。
<具体的には>
- 製薬企業のマーケティング戦略に基づく医師向けのWEBサイトおよび医療用医薬品等のプロモーションを目的としたコンテンツの企画
- 上記に向けた具体的なマーケティング戦略立案
- WEBサイト及びコンテンツ制作に関する新技術(新ツール)導入の企画立案及びディレクション
- 制作/運用ディレクション(クライアントとのコミュニケーション、進行管理や編集者/ライターや制作会社のディレクション)
- 制作コンテンツの効果検証・改善施策の立案
[応募資格]
- 企画経験、戦略策定経験
- クライアントやパートナー企業との折衝経験
- EXCEL、パワーポイントを使った資料作成
- 医薬品に関する知識
- 論理的で正確な文章を作れる力
- 海外論文(英語)の読解力
- 成長意欲の強さ
- コミュニケーション能力
- 日本語の豊富な語彙
<以下条件に1つ以上該当すること>
- 薬剤師資格、またはMR資格
- マーケティング経験
- 論文を読んで研究や執筆した経験(修士以上)
- コンテンツ企画の経験
- コンテンツマーケティングの知識・経験
- WEBマーケティングの知識・経験
[求める人物像]
- リーダーシップをもって関係者を巻き込み、段取りよくプロジェクトを推進できる方
- 相手の立場にたったコミュニケーションの取れる方
- 医療/ヘルスケアの情報に興味関心のある方
[雇用形態]
正社員
[勤務地]
東京都
[給与]
500万〜750万円
※能力・経験を考慮し当社規定により決定します。
※ご興味をおもちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。
ご紹介できる場合は、5営業日以内に担当コンサルタントよりご連絡いたします。
詳細はその際に別途明示いたします。
